-
2981. 匿名 2022/08/18(木) 12:05:36
>>2905
元々12年くらい飼ってる猫がいるんだけど、他は飼おうと思って飼ったわけじゃなくて。
死にかけの母猫が家の庭に来たのがきっかけでその猫の子猫を保護することになり、今まで10匹くらい保護した。
(その死にかけの猫を病院に連れていけるようになるまで2年かかったから(あんま触らせてくれなくて))
5匹自力で里親見つけたけど、全部避妊手術したり外猫だったから病気持ちで金がかかった。
里親さんには避妊手術代半額しかもらってないけど、自分でしたくてしたから全額もらう気にはなれんかった。
残りの子も里親にと思ってたけど、病気で目を失ってしまったから家で飼うことに。その猫の兄弟猫もその子と仲が良いので飼うことに。
保護猫として今いるのは、腎臓が悪い猫と、その母猫。で、計5匹いる。
お金がないのはきついけど、猫のおかげで働いてる感じがするし、生きている気がしている。
自分のためだと頑張れない人間だから、世話する生き物がいるのがうれしいのかもしれない。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する