ガールズちゃんねる

【子育て】旦那さん、子供と遊びますか?

114コメント2022/08/17(水) 07:57

  • 1. 匿名 2022/08/14(日) 11:26:53 

    子供2歳です。うちの旦那は基本寝転がってるだけ。私がいる時は常にスマホ、家事するので遊んでて!とお願いすると、子供と遊ばずにすぐにEテレの録画をつけます。
    ものすごく腹が立ちます!皆さんの旦那さんもそんなもんですか??外だと遊ぶので基本公園行っています笑

    皆さんの旦那さんは子供と遊びますか?スマホやテレビ、youtubeに頼らないものですか?

    +85

    -7

  • 7. 匿名 2022/08/14(日) 11:28:29 

    >>1
    腹が立つだけ?旦那に文句言わないの?

    +20

    -4

  • 34. 匿名 2022/08/14(日) 11:36:14 

    >>1
    うちの旦那は将棋とか囲碁を子供とやってるけど手加減一切なしでやるから子供がいつも号泣してる。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/14(日) 11:37:16 

    >>1
    うちは旦那がとにかく子供好きだからめちゃくちゃ遊んでるよ。子供もママのほうには来ないし、パパがいない時に叱るとパパパパ泣くくらいだよ。
    テレビ見せるの嫌って考えだから録画見せてラクするなんて絶対しないよ。
    むしろ自分が構ってほしいって感じ。
    1日の最後には寝かしつけの絵本読んで今日もパパといっぱい遊んでくれてありがとねってギュッてしてるよ。

    おかげで圧倒的パパっ子でママは不人気。

    +18

    -4

  • 38. 匿名 2022/08/14(日) 11:37:45 

    >>1
    子供が夫の筋トレの道具にされてる。子供を背中にのせてスクワットとか腕立て伏せとか。まぁ、子供も喜んでるからいいけどさ。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/14(日) 11:47:47 

    >>1
    うちはそれプラス外も行かない。
    今の時期なんて暑いって言って絶対行かない。

    YouTube見せるか、ゲームさせて、その横で自分もゲームするだけ

    こまめに外に連れ出してる旦那さん、本当羨ましいです。

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/14(日) 11:51:17 

    >>1
    30分ほど全力で向き合って遊んで後はバトンタッチしたり動画
    公園行って帰ってきたらバトンタッチしたり動画
    私も夫もずっと子供の相手ってしんどいからメリハリつけて相手してる
    トータルで動画の時間の方が長いけど仕方ない
    自宅だとまずは「この本を読んであげて」とか「パズル一緒にやって」とかアイテム渡してそれに子供が飽きるまで向き合ってもらう所からはじめてみたらいいかも
    公園担当って決めちゃうのも落としどころのひとつではあると思うよ、主日焼けせんですむし!w

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/14(日) 12:00:14 

    >>1
    うちの夫と同じでビックリ
    いつでもどこでも自分最優先でスマホばっかり触ってる
    怒る時だけ口出してくるから、子供に嫌われてる

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/14(日) 12:01:10 

    >>1
    遊ぶよ

    旦那は自分の食事や家事や仕事してない時間は子供と遊んでる

    休みの日は私が家事してる間に公園に連れて行ったり

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/14(日) 12:05:10 

    >>1
    気が向いたときは遊ぶ。
    でも子どもが行きたいと言ったところで、自分が興味ない場合は「ママと行っておいで。」って言う。
    能動的に動くのは、自分の実家に連れて行くときだけ。
    連れて行くだけで、あとは義母任せ。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/14(日) 12:11:15 

    >>1
    私の友達の旦那全く何もしない人いるよ

    出来ちゃった結婚だったのに、抱っこすらしなくて???ってずっと疑問だった

    ある時思いきって、旦那さん抱っことかあまり(ホントは一度も見たことなかったけど)しなくない?って言ったら普通にそうだよ。と。

    彼女は生まれたときから何もしてくれてないと言ってて、抱っこはもちろんオムツやお風呂も入れてくれないと言ってた
    もうシングルと同じやん!って。

    ギャン泣きしてて友達が大変そうなときでも他人事みたいな感じで全く気にしてないから何かおかしいと思ったらホントに何もしない人だったと聞いて納得したわ。

    一度も遊んだこともないくせに怒るときはめっちゃ怒るらしく、何かそれって心の虐待みたいなものじゃんか!と思った。

    離婚を何度も考えてたみたいだけど何とか続いてる。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/14(日) 12:32:55 

    >>1
    うちも2歳で同じ。
    気が向いた時に数分遊んだらまたスマホ。家事する時にちょっと見ててと言ったらテレビ見せて自分はスマホ。遊んであげてよと言ったらソファから動かずスマホから目を離さず名前呼ぶだけ。注意した時だけチラッと遊んですぐスマホに戻る。
    子供がいたずらしてても気づかないくらい目を離してるから二人で公園は怖くて勧められない。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/14(日) 13:46:15 

    >>1
    うちの中ではそうなるので外に行かせてる。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/14(日) 14:57:38 

    >>1
    私がいる時は一緒に積み木したりお絵描きしたり遊んでる
    でも私が出かけた時には多分録画見せてる
    まぁ疲れてる時はしょうがないんだろうけど録画は最後の砦なんだよなぁ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/15(月) 22:30:18 

    >>1
    せめて遊びくらいちゃんと遊んでほしいよね。普段のお世話はママばかりなんだから。うちの旦那なんか所詮車出すくらいしか出来ないのに「運転頑張った」とか言ってくるから意味不明。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/17(水) 07:57:47 

    >>1
    全然遊ばない。
    言っても遊ばない。
    子育てして欲しい、せめて私が家事してる時に、と言ったら
    「俺にお願いしたか?子どもにお願いさせたか?」
    と言われたし、そもそも子どもと遊んでとお願いしてるのにしてくれなかった。だから旦那の実家に行くのも年賀状出すのも全てやめた。お願いされた事ないから。

    +4

    -0

関連キーワード