- 
                89. 匿名 2022/08/13(土) 20:20:53 >>38
 その割によく募集出てるよね?
 しんどいのかと思ってた+91 -2 
- 
                200. 匿名 2022/08/13(土) 21:38:48 >>89
 空求人ばっかり
 応募しても何の連絡も来ない
 要するに釣り+87 -1 
- 
                277. 匿名 2022/08/13(土) 22:57:02 >>89
 38じゃないけど、私がパートしている大学は3年任期だし、大手の大学だからパートも100人ぐらいいる。
 だからそもそもの募集も多いよ。+62 -0 
- 
                319. 匿名 2022/08/14(日) 00:48:19 >>89
 私の近所の高等教育機関でも求人出てるけど、産休代替えとか短期(半年)、長期(三年)のパートやバイトだけ
 正規は例えあったとしても教授とか講師とかで博士課程修了者とかTOEIC850以上とかそんなのしかない+33 -2 
- 
                401. 匿名 2022/08/14(日) 07:09:32 >>89
 大学は少子化で、これから淘汰されてくよ。
 私立大学は特に。+27 -0 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
