ガールズちゃんねる
  • 77. 匿名 2022/08/13(土) 20:15:46 

    2022年10月〜従業員数100人超(101人以上)規模だと、106万円以上稼ぐなら社会保険加入しないといけないんだな。扶養は気にせず、社会保険料払いたく無いから130万円に抑えていた人は、さらに106万円まで抑えないといけなくなるんだ。

    社会保険料っていくらくらい?
    年金と健康保険で月35000円くらい引かれると思っておけばいい?

    +108

    -1

  • 301. 匿名 2022/08/13(土) 23:46:35 

    >>77

    目安として、私が年収220万円くらいで毎月35000円くらい引かれてるよ。(ほんと引かれものが多くて腹立つ。)

    +67

    -1

  • 352. 匿名 2022/08/14(日) 02:39:22 

    >>77
    メインのパートを週3日106万以下におさえて、週1~2日別のパートっていう掛け持ちにしたら免れるかな?

    +29

    -1

  • 486. 匿名 2022/08/14(日) 10:22:25 

    >>77
    教えてくださりありがとうございます。
    今年は超えてしまいそう、、今から職場に相談した方がいいのかな。
    クビになりそう。。

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2022/08/14(日) 10:50:52 

    >>77
    120万円ぐらいの人が15000円引かれてると言ってた

    +9

    -0

  • 523. 匿名 2022/08/14(日) 11:30:26 

    >>77
    大手のパート事務だけど週15時間、月8万円前後だからこのまま扶養内キープ

    +27

    -0

  • 717. 匿名 2022/08/14(日) 19:51:13 

    >>77
    従業員10人以下の自営業店のパートだったら130万までなら大丈夫?

    +11

    -0

  • 740. 匿名 2022/08/14(日) 20:49:42 

    >>77
    週20時間以下なら130万超えなければ大丈夫だよ〜

    +6

    -0

関連キーワード