ガールズちゃんねる
  • 526. 匿名 2022/08/14(日) 11:43:15 

    >>184
    年齢が上がると、働ける場所も時間も限られてくるよね
    子供が小さい頃、高い保育料払いながら必死で働いて体壊して…
    保育料無かったら、こんな無理することないんじゃ?と時短→扶養内パートになってそのまま
    持病もあるし3号無くなると、キツイです

    +55

    -2

  • 539. 匿名 2022/08/14(日) 12:38:15 

    >>526
    フルで働いている人はもっとキツイのでは?他人の為に働いている方がキツイのでは?

    +9

    -22

  • 561. 匿名 2022/08/14(日) 13:49:13 

    >>526
    私と一緒です。育休あけ頑張り過ぎて体壊してからの扶養パートです。元々体力あってバリバリだったのですが、出産、育児もってなると無理でした。

    +21

    -1

  • 769. 匿名 2022/08/15(月) 00:48:17 

    >>526
    56歳、まだパートできてますよ!
    54歳で入りました。
    旦那転勤族なので、何回もやめてます。
    そのたびに探すの大変、、
    たしかに毎回もうないかも、と思いながら探してる

    +15

    -0

関連キーワード