-
500. 匿名 2022/08/14(日) 10:52:17
>>495
扶養に入れないくらい稼いでるけど、クリニックは医師国保も加入してくれなくて国保、国民年金ってことか。
なんか、あまりいい先生ではないのかな?って印象を受けてしまう。
条件面だけだと本当に給料もらってること意外メリットなさそうなところだね。職場の雰囲気や先生の人柄が尊敬できるとかならいいけど、長い目で見ると転職も考えた方がいいかも?+6
-1
-
509. 匿名 2022/08/14(日) 10:59:46
>>500
コメントありがとうございます!そうなんですよね。しかも時給も周辺クリニックに比べて安いんです。求人には昇給ボーナス有とあったのに、労働契約書には無しとなってたり、週に20時間以上勤務なのに雇用保険がなかったりと、いろいろ思うところがあって。ただ、スタッフがいい人、優しい人ばかりなのと、仕事内容的に自分でできそうな感じなので悩んでます。(入ったばかりなので今後、人間関係分かりませんが…)職場選べるほどスキルの自信が自分ににないけど資格持ちなんだから、自分が頑張れば他にもっと待遇いいとこいっぱいあるのに!と、葛藤しています。+7
-0
-
514. 匿名 2022/08/14(日) 11:09:02
>>500
私もそう思う。いくら人間関係良くても、かなり条件が悪いなと。人それぞれだけどさ。
+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する