-
383. 匿名 2022/08/14(日) 06:18:00
>>281
そうなんですね。
私もダブルワークで、扶養を超えて働くか、でもやはり損かなぁとずっと迷ってるので質問させていただきました。
いっそ壁とか取っ払ってくれりゃいいのになんて考えるます(ホントは困るんだけど)
+1
-0
-
476. 匿名 2022/08/14(日) 09:55:18
>>383
私も長い間迷いました。きっかけはやはり子供が大きくなってお金がかかるようになり2万でも3万でも月に現金が増えると助かるな という気持ちと
長いこと夫の扶養に居たので1人でやってみるか!という気持ちになったことです。
でも今年から始めてプレ更年期なのか体調も良くないしとどめにコロナにかかって長いこと休んでしまい自分には無理だったのかと自己嫌悪に陥っています。
体力がある同年代の子はバリバリ働いてるのでこればっかりは本当に体力と気力次第かなと思います。
383さんもゆっくり考えて、でも縁があるなと思ったら思い切って一度働いてみるのも良いと思います。
やめたらまた扶養に戻れるので。+19
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する