ガールズちゃんねる
  • 32. 匿名 2022/08/13(土) 20:05:06 

    扶養内パートなんて専業主婦と同じだよ!
    甘ったれてないでちゃんと納税して生きなさい。
    子供がいようがなんだろうが、女性も正社員で働け!

    +20

    -324

  • 39. 匿名 2022/08/13(土) 20:06:54 

    >>32
    やだよ

    +107

    -3

  • 66. 匿名 2022/08/13(土) 20:13:05 

    >>32
    女は種の維持のために貢献してる
    月のモノに耐え妊娠出産の労苦に耐え
    育児の負担は生理的な理由からも避けられないモノがあり
     
    男とは社会への貢献度が違うんだよ
    なんで男並みに働かされなくちゃいけないんだよ

    +364

    -25

  • 71. 匿名 2022/08/13(土) 20:14:00 

    >>32
    出たw扶養トピに毎回現れるよね
    たぶんしたくもない仕事をしてストレス溜めてるんだね、、
    お疲れ様です。

    +137

    -5

  • 193. 匿名 2022/08/13(土) 21:30:48 

    >>32
    やだよ
    正社員でバリバリ働きたい人は働きゃいいし
    専業主婦でいたいひとはそのままいればいい
    強要してくんな

    +169

    -2

  • 329. 匿名 2022/08/14(日) 01:21:38 

    >>32
    他人の人生につべこべ口を出さないでね。

    +30

    -0

  • 331. 匿名 2022/08/14(日) 01:24:23 

    >>32
    男?家事やれ
    子なし女性?ノーコメント

    +19

    -0

  • 350. 匿名 2022/08/14(日) 02:33:05 

    >>32
    じゃあその間、あなたが子供の面倒見てね。
    未就学児3人です。
    可愛いけど、下の一歳は偏食です。
    よろしくねー!

    +33

    -4

  • 610. 匿名 2022/08/14(日) 15:49:40 

    >>32
    親になった以上、子供優先。
    子育てして、子供が小さい時から一緒に濃い時間を過ごしたい。そして社会に立派に送り出す。
    扶養内で働きながら、お金にならない子育てという仕事をしています

    +39

    -1

  • 616. 匿名 2022/08/14(日) 15:59:51 

    >>32
    あなたはそうしたらいいじゃん

    +8

    -0

  • 636. 匿名 2022/08/14(日) 17:06:40 

    >>32
    親達が安心して働いてがっぽり稼いで税金を払えるように保育士パート(扶養内)してますが。

    +9

    -0

  • 649. 匿名 2022/08/14(日) 17:41:30 

    >>32
    スッキリした?w

    +2

    -0

関連キーワード