ガールズちゃんねる
  • 314. 匿名 2022/08/14(日) 00:06:16 

    今の20代〜30代で扶養内パートは少ないのでしょうか?

    正社員共働きが多いみたいですが、家事育児仕事と両立できる気がしないのでパートにしようと思っています💦

    夫は残業と休日出勤多い部署or夜勤がある部署のどちらかの予定です。

    私は時給1400円くらいの職ですが、扶養抜けて働こうと思ったら相当働かないと無理ですよね…

    かと言って扶養内だと将来心配ですし、周りが共働き正社員だと世帯年収も多いでしょうし焦ります。

    子どもは1人っ子予定、住宅ローン4000万の借入、夫年収700万弱で上がる見込みあり。
    親から金銭面での大きな援助はありません。

    +0

    -8

  • 341. 匿名 2022/08/14(日) 02:09:04 

    >>314
    あの…時給1400円なら相当働かなくたって
    簡単に扶養は外れると思うんですが…
    まだ若いし、逆に扶養外れて(180万めざして)働く方が年金のこと考えてもメリットあると思うけどな。

    +17

    -0

  • 768. 匿名 2022/08/15(月) 00:45:37 

    >>314
    アラサーですが、子供が就学する来年に正社員やめて扶養に入ろうと思ってます。
    夫の年収はもう少し低いですが、住宅ローンが2500万円程なのと金融資産がそこそこ作れたので…

    周りはフルで働くのが当たり前の風潮で、時代に逆行しているような気がしますが、自分はキャパなし身体もメンタルも強くないので無理はできないと感じています。
    バリバリ稼ぐ能力はないですが、細く長く仕事を続けたいです。

    +9

    -0

関連キーワード