-
462. 匿名 2022/08/11(木) 16:25:45
>>453
42万人と3万人ではあまりにも差がありすぎて予想を外しているとは全く思わないんですね?すごいなぁ。
人流が感染に関係あるというなら、なぜ去年の秋やゴールデンウィークに人手が増えても感染者が増えなかったのか、説明できます?株が変わるごとに波が来るという主張をされてる人もいますよ。具体的な名前や論文は出すの面倒なので調べてください。
厚労省のワクチンデータ改竄問題が5月ごろニュースになってましたのでそれもご自分で確認ください。接種歴不明を未接種に計上していたことで未接種者の感染率が実際よりも高くなっていたことが指摘されています。
致死率重症化率がインフルエンザ並みというデータが出てきています。それが何よりの安心材料ではないですか?それでも怖いというのは否定しませんが、社会全体で犠牲を払ってまでの感染対策をするほどの病気ではないです。
これ以上は平行線になりそうなので返信しませんが、テレビに踊らされてコロナヒステリーになってる人たちが正常化への足を引っ張っていることを自覚してほしいです。+15
-3
-
464. 匿名 2022/08/11(木) 16:44:38
>>462
ほんとそれ。数字出されたら弱いよね。しかもあの2メートルソーシャルディスタンスもどうかしてるよ。そんなに開けなくても罹らない。家ではノーマスクなんだから、それやろうとしても無理だろうに。+4
-3
-
468. 匿名 2022/08/11(木) 17:10:22
>>462
だから「不要不急の外出自粛などの行動制限をまったくとらなかった場合」の計算なんだから、実際に対策をとった結果の数字とズレるのは当たり前のことでしょ?
そんな基本的な思考もできないなら議論の場に出る資格ないわ。
結局ソースも出せないいい加減さといい、にコロナはただの風邪」派の憶測デマ流し体質がよくわかった。
逼迫してる医療現場や遺族の前で「コロナヒステリー」って言ってみろよ。人殺し。+2
-16
-
494. 匿名 2022/08/11(木) 20:02:00
>>462
コロナ収束の足引っ張ってきたのはあなたのような自覚のない人たちでしょ。+2
-9
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する