-
1. 匿名 2022/08/09(火) 19:32:52
出典:fnn.ismcdn.jp
地下“最大49メートル”で停電トラブル 大江戸線“突然の暗闇”でパニック|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp地下最大49メートルの都営大江戸線で停電。 東京都交通局によると、停電は9日午前11時18分ごろ、飯田橋駅から赤羽橋駅の間で起きた。
停電中の状況について、動画の撮影者は「携帯電話の電波も入らず、何が起こっているのかわからず怖かった」という。
東京都心の地下鉄の中で特に深い場所を走る大江戸線。最も深い地点は、地上から49メートルとなっている。中でも、六本木駅は深さ42.3メートルと、都内の地下鉄の駅で一番深い場所にある。
停電の影響でエレベーターも一時止まってしまったという。+43
-3
-
4. 匿名 2022/08/09(火) 19:34:11
>>1
これでなんか遅れが出てたのか
しかし地下で停電は怖かっただろうね+106
-0
-
5. 匿名 2022/08/09(火) 19:34:14
>>1
酸欠パニック。+12
-7
-
9. 匿名 2022/08/09(火) 19:34:54
>>1
うわぁーこれは怖い
意図的な何かではなくてもパニックになりかねないよね+67
-0
-
24. 匿名 2022/08/09(火) 19:38:38
>>1
地下数十メートルで突然の真っ暗闇は、現場に居合わせなくても、想像するだけでゾッとする。たいていの人はスマホを持っているので、懐中電灯代わりに使えるとは思うけれど。照らせる範囲は狭いし…。+84
-0
-
30. 匿名 2022/08/09(火) 19:43:08
>>1
大江戸線変な人多くない??+4
-15
-
31. 匿名 2022/08/09(火) 19:43:15
>>1
ドラゴンヘッドやん…![]()
+17
-0
-
39. 匿名 2022/08/09(火) 19:50:23
>>1
もし子供連れでこうなったらと思うと、怖いな
抱っこ紐時代ならまだいいけど、
手繋ぎだと本当に怖い もしも手が離れたら電話
どう備えておいたらいいんだろう
やっぱりハーネス+ミニライトかな
ベビーカーも人にぶつかったらとか考えると怖いよね
自分はじっとしててもさ
+18
-3
-
74. 匿名 2022/08/10(水) 01:42:30
>>1
いいなあその場に居合わせたかった
ハプニング大好き+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:fnn.ismcdn.jp
