ガールズちゃんねる
  • 146. 匿名 2022/08/09(火) 16:32:17 

    >>3
    ふざけてバカが票入れちゃって当選してしまうんじゃないかと悪寒がするよ
    コメント欄閉鎖が公約?
    こんな人に何千万も給料払われたら白目剥くわ

    +80

    -0

  • 232. 匿名 2022/08/09(火) 17:16:58 

    >>3
    今回の生稲晃子さんやガーシーさんの当選を見ても、その時にに話題の人・元アイドル・元スポーツマン……
    兎に角、名前が世間に知られてる人に政党が頼ってる感じよね。
    頼られた本人も何がやりたいのかが無くてもナゼか引き受ける。
    本当に日本を良い方向にと考えて立候補する人って少ない気がする。

    +30

    -0

  • 239. 匿名 2022/08/09(火) 17:22:41 

    >>3
    芸能人でも良いんだけどさ、最低限の常識と知識身につけてから出てくれよ。
    バカの勉強代に税金使ってくれるな。
    スピードとかおニャン子とかガーシーはないわ。

    +59

    -2

  • 342. 匿名 2022/08/09(火) 22:27:13 

    >>3
    芸能人でもちゃんと考えがあればいいと思う
    実際一般人からの議員でも不祥事起こす真面目系クズが後を絶たないから
    政界入ると長いものに巻かれて善い人もそうなっちゃうのかな

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2022/08/10(水) 07:36:03 

    >>3
    ほんとに。
    芸能人の再就職先みたいになってる。
    芸能人以外にも、ふざけた泡沫候補や社会不適合みたいな人が増えているよね…うっかり当選することもあるし、町、区議会レベルだとそんなのばっかり。
    学ぶことすらしない。
    信念がある人に覚悟を持ってやってもらいたい。

    +7

    -0