-
1. 匿名 2022/08/08(月) 16:18:34
主は30代前半、入社10年程で中堅社員になりました。
仕事は事務員で毎日の仕事に特にやりがいを感じるわけでも無く、かといって他にしたいこともないし
福利厚生がしっかりした今の会社にこれからもずっといるんだろうなぁと思います。
共働きじゃないとやっていけないし、今後子供2人目も考えているので尚更です。
自分より何年か後に入った後輩は去年転職しましたが、やりたいことがあるってすごいなぁ〜と思いました。
+89
-14
-
29. 匿名 2022/08/08(月) 16:37:06
>>1
はい!何があろうとしがみつきますw
3流大学にもかかわらず「面接が面白かったから(今の上司談)」で超一流企業に採用されました!
周りはエリート大学出身だらけですが、何とかかんとかついてってます。
お給料、ボーナスも目の玉飛び出るくらい凄くて、福利厚生バッチリです!
本当にただの運!
一生を捧げますw+56
-15
-
40. 匿名 2022/08/08(月) 16:42:42
>>1
前のパートでパワハラに会い、今の仕事に転職しました
私以外みーんな15年とか10年とか働いてる人ばかり
私もこの仕事をずっと続けらたらいいなと思う反面もう少しバリバリしたいなと言う葛藤で揺れてます
因みに田舎ですが時給1000円(最低時給910円)で、交通費が自転車通勤でも月4500円ついて、有給百パーセントついて、
ボーナスも夏と冬3万ずつ出ます
(冬は売上がいいので5万もらえることも)
これで扶養内パートだから
すごく悩みます
+2
-8
-
68. 匿名 2022/08/08(月) 17:11:09
>>1
福利厚生がしっかりしていて中堅で、人間関係も問題なく家庭不和になるほど忙しくないし、余力残して帰宅出来るならずっとそこでお勤めで良いと思うわ。
私ならそうするよ。
+9
-0
-
84. 匿名 2022/08/08(月) 19:41:02
>>1
入社15年。学校卒業してからずっと同じ会社で働いてる。転勤はあったけどまた同じ勤務地に戻れた。求人見るとやってみたい仕事あるけど会社を辞める勇気はない。+3
-1
-
85. 匿名 2022/08/08(月) 19:41:25
>>1
同じような会社にいますが、夫が激務なため続けるかどうか迷っています…。+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する