ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2013/08/28(水) 23:05:06 



    『出身地鑑定!! 方言チャート』
    出身地鑑定!! 方言チャート
    出身地鑑定!! 方言チャートssl.japanknowledge.jp

    東京女子大学の女子大生たちが開発、ものすごい的中率と評判の「方言チャート」。質問に答えるだけで、あなたの出身地、ズバリ当てちゃいます! 東京女子大学篠崎ゼミ×ジャパンナレッジ「出身地鑑定!! 方言チャート」


    日本には数多くの方言が存在する。たとえば近畿でも「京都弁」と「大阪弁」を同じだというと怒る人がいるように各地域の方言とは母語であり、その人のアイデンティティにもつながる重要な言葉だ。

    その方言から出身地を導き出す『方言チャート』がインターネット上で公開されて話題となっている。いくつかの質問に答えるだけで、ドンピシャに当たってしまうというのだ!

    ・女子大生らが開発
    この『方言チャート』は東京女子大の篠崎晃一教授の指導下でゼミ生11名により開発されたものだそうだ。簡単な質問に答えるだけでその人の出身地を導き出すというものである。

    ・地元でしか通じない懐かしい言葉と新しい発見が楽しい
    チャートにある設問は「こんなの地元民しか知らないだろう」と言いたくなるほど細かい。答えていくうちにその地域の人だけがわかる「あああああああ!!」となる設問もきっとあるはず。また、逆に「えっ、これって方言だったの!?」という発見もあるだろう。出身地鑑定だけでなく、設問を読んでいるだけでも楽しいぞ。あなたもチャレンジしてみてほしい!
    【やってみて】女子大生が開発した方言から出身地を当てる『方言チャート』が結構当たって笑った | ロケットニュース24
    【やってみて】女子大生が開発した方言から出身地を当てる『方言チャート』が結構当たって笑った | ロケットニュース24rocketnews24.com

    日本には数多くの方言が存在する。たとえば近畿でも「京都弁」と「大阪弁」を同じだというと怒る人がいるように各地域の方言とは母語であり、その人のアイデンティティに …


    ▼設問の一部。確実に追い詰められる感がすごい

    ▼なかには「コレって方言だったの!?」という驚きもあるぞ!



     

    +43

    -4