ガールズちゃんねる

どこから仕事休みますか?

66コメント2022/08/07(日) 19:27

  • 1. 匿名 2022/08/06(土) 11:06:58 

    このご時世、休みやすくはなりましたが具体的に仕事を休む体調不良ってどこからなのでしょうか?
    発熱はもちろんですが、喉の痛み、咳、倦怠感、頭痛などなど今までだったらこれくらいじゃ休めないな〜くらいの症状でも休みをとります(とれます)か?

    主は美容部員で一歳の子持ちですが、今のところ少々の体調不良では休まず出勤しています。これが感染拡大の原因なのかなと思いつつ、人が足りないので出勤せざるを得ません…。

    +22

    -13

  • 4. 匿名 2022/08/06(土) 11:07:54 

    >>1
    熱はもちろん
    咳でもいやらしいから休んでる

    +28

    -5

  • 16. 匿名 2022/08/06(土) 11:09:49 

    >>1
    うちは逆に休みにくくなったよ
    ちょっと体ダルいって言っただけで検査受けてこいとか大事になっちゃうから

    +39

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/06(土) 11:10:14 

    >>1
    非常識
    接客業でそれはない
    失礼ながら、日本人ではない可能性すら感じる
    私たちの価値観とは違う

    +6

    -18

  • 30. 匿名 2022/08/06(土) 11:15:49 

    >>1
    喉の痛みはちょっと微妙だけど、咳が止まらないなら絶対休んだ方がいいよ。
    今、職場で感染者が何人か出てるけど、みんな咳してた。

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/06(土) 11:15:52 

    >>1
    自覚症状あるのに外出して他人に撒き散らすとかただのテロ行為しかでない
    マスクしてないやつよりも明らかに迷惑
    症状があってもマスクしてりゃいいとかそういうもんじゃないんだよ
    少しでも自覚症状があるならお家で安静にしててほしい

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/06(土) 11:19:00 

    >>1
    どれか一つでも
    飲食業です

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/06(土) 11:26:10 

    >>1
    喉少し痛いとか鼻水程度で休む方が少数だと思う。
    病院の職員でも鼻ズルズルくしゃみしてる人いたよ。
    これくらいでも国の方針だと躊躇なく休まないといけないのよね。
    でも多分これくらいで休んでたら社会回らない。
    人手もないしね。人がいないので休業しますとか簡単に出来ないし。

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/06(土) 11:33:05 

    >>1
    何があっても絶対休まない。当日欠勤にしろ遅刻早退にしろその日の午前中に100%病院行かないといけないし、休診日とかで行ける病院がなかったら会社のすぐ側の病院まで電車で行かされる。あと今は近所の病院が軒並み初診お断りなのと、「元気なくせに会社に診断書提出するだけの為に来ないで下さい」っていう所がほとんどだから、どんなに体調悪かろうが十中八九会社まで行かされる。

    +2

    -4

  • 49. 匿名 2022/08/06(土) 11:56:00 

    >>1
    旦那は風邪とか引かないから分からないけど、子どもが一斉にインフル打ったらインフルになった時は一緒に看病するのにお休みしてくれた
    旦那自身の体調不良でのお休みは無いですね
    私は働いてないので除外してます

    けど普通に熱が出たりしたらお休みしてねとは言ってます。無理するより良く眠って体を休めた方が治りも早いと思えますし

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/06(土) 17:48:38 

    >>1
    ごめんなさい子持ちはなんの関係が?

    +0

    -0

関連キーワード