ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2022/08/05(金) 11:44:11 

    反抗期とかないのかな?まあ私もあんま無かった方だけども。

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2022/08/05(金) 11:48:16 

    >>6
    ぶっちゃけ、意欲低い方でしょ。
    国力のバロメーターと推測している。

    +2

    -5

  • 37. 匿名 2022/08/05(金) 12:31:26 

    >>6
    反抗期関係なく小さい頃から父親が嫌い

    すぐチューしようとしてくるし、かと思えば

    仕事で疲れてるアピール、自分のことを他人にやらせようとする(わざとやらなかったら気が利かないとか小言言う)注意したら関係のない話して逸らす、ちょっと言い間違いとか失敗したら何年にもわたっていじってくる

    まだまだいっぱいあるけどホンマにイライラする

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2022/08/05(金) 13:00:14 

    >>6
    私たちが思春期の頃とは反抗の仕方が変わってきたと思う
    大人に対して色々思う時期なのは変わってないと思うけど、大人を上手く使うというかどうすれば自分の得になるか考えてそう
    昔みたいな暴言吐くタイプや親と一切口聞かないとかってタイプのことを「馬鹿だなぁ」って思ってそう

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2022/08/05(金) 13:11:28 

    >>6
    反抗期って親が中心の世界(価値観)から友達付き合いを通して自分の世界を使っていく過程で起きることだから何かしら反抗する時期はあるんじゃないかなぁ…

    +3

    -0