-
39. 匿名 2022/08/05(金) 12:32:00
>>1
子供が変わったんじゃなくて、親になった自覚の無い、子供気分の親が増えただけだよ。
子供が子供を育てるんだから、まともな子供が育つ訳が無い。
特に学校や会社子供の指導を任せる代わりに、都合の良い時だけ保護者ヅラしてでしゃばる。
昔の社会で当たり前に行われていた、
「他人の子供を叱る」どころか、
挨拶しただけで通報される時代だし、
みんなリスクヘッジで何も言えない。
大人を完全に舐めた子供が育つ。
勿論、まともな親はきちんと線引きして叱るし、「店員さんに怒られる、あのおじさんに怒られるから」
など、その場凌ぎの責任転嫁をしない。
一緒に「あの店員ムカつかね?」などと騒ぐような親の元に生まれた子供は不幸。
誰も教えてくれないんだから。
子供に嫌われたくない気持ちが、子供の将来より大事な、自己中な親が産んだ産物。
精神的に成熟してから友達親子になるのは分かるけどね。
+3
-6
-
46. 匿名 2022/08/05(金) 12:41:59
>>39
一緒に「あの店員むかつかね?」
こんな人いる?見た事ないけど+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する