-
5. 匿名 2022/08/04(木) 22:54:21
でも急変しても責任は持ちませんってか+1322
-22
-
493. 匿名 2022/08/05(金) 07:01:10
>>5
数は少ないかもしれないけど若い人で基礎疾患なしで急変する人もいるから怖いよね。+141
-0
-
501. 匿名 2022/08/05(金) 07:08:11
>>5
急変した人の対応ができるように軽症の人は病院に来ないでくれってことじゃないのかなぁ+118
-1
-
637. 匿名 2022/08/05(金) 11:02:05
>>5
軽症からの急変もあるのにねーー。
なんだかなぁ......。+35
-7
-
692. 匿名 2022/08/05(金) 13:07:50
>>5
それでいて病院にも受診してない(受診させない)から、尚更のこと「受診歴もないのでコロナだったとはいえない、単なる突然死です」とか言い出して補償も何も出来なくさせるパターンよね。
コロナによる死亡で補償をするって言ってるくせにコロナが原因と認めないんだから、受診してなかったら余計に認めないだろうな。+72
-4
-
717. 匿名 2022/08/05(金) 13:44:28
>>5
私の義兄がまだデルタ株だった頃
30代になったばかりでコロナで亡くなった
(地域の新聞にも載った)
基礎疾患なし、軽症、一人暮らしの自宅で療養中にそのまま...
義母が2日間連絡取れないって自宅に行ったら
玄関先で倒れてたって。
オミクロンになってからどうなのかはわからないけど、
こういうケースもあるから軽症でも甘く見たらダメ。
本当コロナって怖いって思った。+131
-8
-
724. 匿名 2022/08/05(金) 14:01:12
>>5
ICU含めた国基準での重症者は全国で1500人超えてるのにね。
軽症でもキツいのに自宅療養中に中等症や重症になったら助からないだろうな。+14
-3
-
1066. 匿名 2022/08/05(金) 20:48:30
>>5
今のガルちゃんだとマイナスなんだろうけど、安倍さんや菅さんだったら今のような状況にならなかっただろうね。最近はホントにグダグダ。何をしたいのか全く伝わってこない。
岸田内閣が今で良かったね。コロナ発生時に首相だったら、恐ろしいことになってたと思う。+11
-6
-
1134. 匿名 2022/08/05(金) 21:28:41
>>5
でもそれ言ったらキリなくない?
子供が咳が出始めただけでパニックになって念のため入院させてください、30分前から喉が痛いから念のため検査してください、無症状だけど念のため検査を….って念のため念のための人が多すぎて対応に疲れて発狂しそうな毎日。1回冷静になろうよ…+18
-0
-
1199. 匿名 2022/08/05(金) 21:59:55
>>5
若くて健康な人でもコロナによって脳出血や蜘蛛膜下出血、心筋炎、心筋梗塞併発する人いるらしい。
特に心筋炎は要警戒。
蜘蛛膜下出血は脳血管病の中でも比較的若い人に多いから恐ろしい。+5
-0
-
1233. 匿名 2022/08/05(金) 22:14:01
>>5
むしろ急変した人とかだけが救急車とか病院を使えるようにするためじゃない?
今の状態だと急変しても都内とか受け入れ先見つからないよ。+8
-0
-
1361. 匿名 2022/08/05(金) 23:21:09
>>5
でも念のため入院してる人のために、本当に重症な人が入院出来ない状況の方がやばいよ…急変するかもしれないから念のためとか言い出したらキリないと思う。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する