-
1. 匿名 2022/08/04(木) 22:52:53
+47
-574
-
18. 匿名 2022/08/04(木) 22:55:05
>>1
受診しないでどうしてコロナとわかるの?+521
-6
-
32. 匿名 2022/08/04(木) 22:56:24
>>1
検査を受けられないから発熱外来に行くんだって!
そんな規制する前に検査キットを配りなよ。
感染者が少ない時に何をしていたんだ!
何度も何度も、感染が増えてから思い付きで対応するなよ。+642
-18
-
36. 匿名 2022/08/04(木) 22:57:07
>>1
まあね、それにしても37.5℃以上が4日続かないと受診させなかった頃とやってる事変わらないね、もう2年前だぜ+585
-6
-
41. 匿名 2022/08/04(木) 22:57:32
>>1
だったら感染症の分類を見直してほしい。
結局今病院に行ってる人たちって、学校や職場に証明書を提出しなきゃいけない人たちでしょ?
それをまずどうにかしてからだと思うけどね。
結局国は何も決断せず、国民に判断を委ねるのはおかしくない?+661
-7
-
79. 匿名 2022/08/04(木) 23:04:58
>>1
基礎疾患なくても肥満は受診しておいたほうがよいと思う
by医療者+116
-3
-
97. 匿名 2022/08/04(木) 23:11:34
>>1
結果コロナじゃなくても体調悪かったり発熱したら診てもらいたいんだけど。
実際に発熱して仕事あるから病院行きたかったけどたらい回しにされて結局PCR検査だけだった。
+67
-1
-
108. 匿名 2022/08/04(木) 23:15:30
>>1
いい加減5類に見直せばいいんじゃない+39
-5
-
109. 匿名 2022/08/04(木) 23:16:33
>>1
商品券やギフトカード目当ての人もいるから無料PCR検査とかもやめたらいいのに+125
-2
-
135. 匿名 2022/08/04(木) 23:22:36
>>1
コロナかどうか知りたいんじゃなくて、普通に風邪こじらせんのもこわいんで診てほしいんですけど。
喘息あるから吸入もらいに行くのに、たまたま咳が悪化してたら診られないって断られたんだけど
それって死 ねってことだよね?+95
-1
-
163. 匿名 2022/08/04(木) 23:30:17
>>1
>厚労省は、日本感染症学会など関連学会が2日に公表した救急利用や発熱外来受診に関する声明を引用。都道府県に対し、この目安を参考にして住民に周知するように通知した。
感染症学会が発表したからそれに乗っかるの?乗っかれば国民から非難受けても感染症学会のせいにできるもんね!自分の頭で考えて決断したら、責任負わされちゃうもんね!岸田政権は基本何もせずに、他人の意見が出たらそれに乗っかります。楽な仕事でいいですね~。+48
-2
-
183. 匿名 2022/08/04(木) 23:36:37
>>1
自分が「軽症」って客観的な判断が出来るなら、もはやその人は素人じゃ無いと思う。実際は完全な無症状よりも、喉痛くて鼻が出るけど熱がない、でも苦しい、とかの人も多い。どれだけ苦しいかも人によって違うので我慢強い人ほど危険に晒される。自分で判断しろってもはや思考停止だと思う。+62
-1
-
213. 匿名 2022/08/04(木) 23:45:24
>>1
治ったあとすぐ出社したかったから、コロナっぽい症状でたけど検査せずに3日間自力で耐えて治した。
有休取った理由を「ゲームしたかったから」という設定にしていたけど何のゲームか聞かれて普段ゲームしない私はマインスイーパーと言ってしまい、そこから発熱で休んだことがバレてしまった。+8
-14
-
239. 匿名 2022/08/04(木) 23:58:44
>>1
もう感染広がろうとどうなろうと、発熱してても老人じゃ無きゃPCR検査も診療も受けられないんで、もうどうにでもなれ、知らんわ、我慢して寝とけや、って政府が匙投げた、っていう理解で合ってる?+60
-1
-
250. 匿名 2022/08/05(金) 00:03:24
>>1
「さらに踏み込んだ形だ!」って、感染爆発に匙投げただけなのにドヤらんといて。そう言う踏み込み要らんわ。+9
-0
-
260. 匿名 2022/08/05(金) 00:06:46
>>1
子どもが通ってる保育園で
発熱したらコロナの検査してください
咳や風邪症状ある場合も病院受診してください
って何回もお知らせが来てるから、少しの風邪症状でも仕方なく受診してる。だって陰性証明しないと登園できない→親は仕事できないのだもの。
受診しなくていい!ってただ言われても登園できないと困るんだから、学校や保育施設にそういうのを辞めるようにまずは言ってもらいたいわ。+93
-1
-
275. 匿名 2022/08/05(金) 00:11:35
>>1
そこから重症化してったらほぼ確実に死ぬよね
いよいよだな+6
-0
-
286. 匿名 2022/08/05(金) 00:14:55
>>1
数字上はこれで一気にコロナ終息しそうw
おつかれさまでした+4
-0
-
325. 匿名 2022/08/05(金) 00:42:42
>>1
風邪って言っちゃった+45
-3
-
385. 匿名 2022/08/05(金) 01:43:43
>>1
了解です!
軽症ならただの風邪かもしれないんで出社しますね!
だって陽性確定しないと休めないんで。+7
-0
-
401. 匿名 2022/08/05(金) 02:00:34
>>1
濃厚接触者でも陰性やったら出勤できるから検査してって言われたのに+15
-0
-
421. 匿名 2022/08/05(金) 03:49:07
>>1
むしろ65歳以上にしてほしい。
仕事してる人も少ない世代だし。
逆にしてくれや。+14
-0
-
442. 匿名 2022/08/05(金) 04:09:11
>>1
検査しないとコロナかどうか分からないよね?
そんで行動しまくって感染拡大とかいいのか?
不思議。+10
-0
-
470. 匿名 2022/08/05(金) 05:50:29
>>1
てか、何の症状も出ていないのに病院に行く方がおかしいだろ。
熱が出ててる、自分の唾を飲み込むのも辛い位喉が痛い
咳が出て辛い
鼻水がずーと止まらず、副鼻腔炎になったと思われる(昔から風邪をひくと副鼻腔炎に悪化するから症状で検討がつく)
これらの症状があるのに病院に行けない、かかれないって
もはや、病院あけてる意味あるのか?
コロナ前だったら、普通に病院行って薬もらってこれるのに、
このまま病院にかかれないんじゃ。
まじでクソ。
無症状の人間の証明なんてもういいじゃん。
純粋に何かしらの症状出て苦しんでる人優先してよ
+72
-2
-
483. 匿名 2022/08/05(金) 06:35:28
>>1
だったら街中のPCR検査受けて陽性だったら診断書代わりになるようにして欲しい。
大人の人の場合、病院行きたくないけど診断降りないと休めないから仕方なく行ってる人多いよね+13
-1
-
555. 匿名 2022/08/05(金) 09:25:22
>>1
医師の診断なしに素人に判断出来ないよ+4
-3
-
620. 匿名 2022/08/05(金) 10:35:23
>>1
そんな良い加減な病が2類⁉️⁉️
5類にしなよ。+18
-0
-
639. 匿名 2022/08/05(金) 11:19:25
>>1
コロナばかりの専門の病院でもないんだから
他の患者もいるんだから
病院なら差別なくしっかり見ろよ
患者がどこの病院いくかは自由なのでは?
+2
-1
-
649. 匿名 2022/08/05(金) 11:41:10
>>1
だって勤務先が風邪の症状ある人は必ず受診しないと
出社出来ないんですもん!!
そして結果分かり次第『陽性、陰性』だったかを即報告も。
そこをどうにかしないとさぁ…
+3
-2
-
674. 匿名 2022/08/05(金) 12:28:03
>>1
検査しなきゃ良くない?+3
-0
-
676. 匿名 2022/08/05(金) 12:31:08
>>1
終わりの始まりが海外ではスタートしてる
【カナダ・アルバータ州】コロナワクチン接種を実施した結果、2021年の死因ランキング1位が「死因不明」に | RAPT理論+αrapt-plusalpha.comカナダ西部のアルバータ州で、2020年以降「定義が不明な死因(=死因不明)」と判断される死亡者が激増していることが明らかになりました。 コロナ以前のカナダでの死因ランキングでは、日本と同様に、癌や心疾患、脳血管疾患などが首位を占めていました。 ところが...
+7
-0
-
774. 匿名 2022/08/05(金) 14:56:07
>>1
は?逆じゃない?
65歳以上を対象にしてよ。+7
-0
-
794. 匿名 2022/08/05(金) 15:09:46
>>1
じゃー熱が下がったら外出ても良いですよね!+5
-0
-
825. 匿名 2022/08/05(金) 15:44:56
>>1
はぁ?老人こそ遠慮しろよ+6
-0
-
868. 匿名 2022/08/05(金) 16:35:25
>>1
そんな人が殆どでしょうに+3
-0
-
918. 匿名 2022/08/05(金) 17:55:12
>>1
だからただの風邪でしょ+7
-0
-
982. 匿名 2022/08/05(金) 19:06:25
>>1
重症化しやすいと言うのはわかるけど、
軽症ならゆっくり寝てればいいだけの老人より
新生児とか育てているお母さんの方が
一刻も早く薬を処方してもらわないと大変だと思う。
自分がどんなに辛くてもおむつ替えとミルク(授乳)は絶対あげないと死ぬし
高確率で抱っこしないと寝ないし…
こういう人に受診を控えろっていうのは違うと思う。
子供も濃厚接触者だから、人に預けることもできないんでしょ?+19
-0
-
999. 匿名 2022/08/05(金) 19:36:23
>>1
接種した4割が月経に変化を確認
Covid vaccine: Study reveals 40.2% of women experienced menstruation changes as a side effect - The Global Heraldtheglobalherald.comGBNews published this video item, entitled "Covid vaccine: Study reveals 40.2% of women experienced menstruation changes as a side effect" - below is their
+1
-1
-
1001. 匿名 2022/08/05(金) 19:41:48
>>1
議員がコロナワクチン打ってないのに
そしていつのまにか法人になってる
日本は無くなってる+12
-3
-
1050. 匿名 2022/08/05(金) 20:26:37
>>1
私は昨日からコロナになり出勤停止中です。症状は人によって違うかもしれない。私は普段35度ぐらいの体温が38度にいきなりなって全身痛いしコロナかインフルかわからん上に、心筋症持ちで次4回目のワクチン受ける予定。
かかりつけ医で判定してもらって、病院から市の保健所に届け出してもらえました。
医療にたずさわる方に感謝しかありません。+3
-2
-
1103. 匿名 2022/08/05(金) 21:13:21
>>1
え?????
全く意味がわからない。じゃあ陽性だったとしてもある程度熱下がったら飲みに出たり遊びに出たりしてもいいの?
陽性って確定したら、10日間隔離しないと他の人にうつしちゃうんじゃないの?
なんかもう何を言ってるのかわからない
コロナってもうただの体調不良じゃん+14
-2
-
1155. 匿名 2022/08/05(金) 21:37:20
>>1
じゃマスコミに不安煽るのやめるよう言ってください。
+1
-2
-
1192. 匿名 2022/08/05(金) 21:56:16
>>1
軽症なら受診控えて!とは?自分はコロナに一度も罹った事は無いがどうすれば判るのか?凄く不信感アリアリ。そしてこうなったからこう言うしかないのがアリアリ。ご都合主義。医療関係者に負担掛けているのは政府だろう。ここまでコロナを増やしてしまった責任は重い。+2
-0
-
1257. 匿名 2022/08/05(金) 22:23:11
>>1
じゃあコロナ無症状はなおさらなんなのかね
なんでいつまでもワクチンだけは準備するのかね+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの感染爆発によって救急医療や発熱外来が逼迫(ひっぱく)していることを受けて、後藤茂之厚生労働相は4日、症状が軽く65歳未満で基礎疾患がなければ、慌てて医療機関を受診することは避けることを検討するように呼びかけた。受診抑制をめぐっては、厚労省は7月22日、無症状で検査だけを目的とした救急外来の受診は控えるように要請していたが、さらに踏み込んだ形だ。