ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/08/03(水) 16:48:48 


    8・6(土)
    第 ①10:30    日大三島 - 国学院栃木 
    1 ②13:00      明豊 - 樹徳    
    日 ③15:30    京都国際 - 一関学院  


    8・7(日)
    第 ①08:00  八戸学院光星 - 創志学園  
    2 ②10:30   愛工大名電 - 星稜    
    日 ③13:00     鶴岡東 - 盈進    
    ④15:30      近江 - 鳴門    


    8・8(月)
    第 ①08:00      海星 - 日本文理  
    3 ②10:30      天理 - 山梨学院  
    日 ③13:00    敦賀気比 - 高岡商   
    ④15:30      興南 - 市船橋   


    8・9(火)
    第 ①08:00      三重 - 横浜    
    4 ②10:30     日大三 - 聖光学院  
    日 ③13:00  二松学舎大付 - 札幌大谷  
    ④15:30    県岐阜商 - 社     


    8・10(水)
    第 ①08:00    大阪桐蔭 - 旭川大高  
    5 ②10:30    聖望学園 - 能代松陽

    以下2回戦 
    ③13:00    鹿児島実 - 明秀日立


    8・11(木) 一塁側 三塁側
    第 ①08:00    仙台育英 - 鳥取商
    6 ②10:30     高松商 - 佐久長聖
    日 ③13:00    明徳義塾 - 九州国際大付
    ④15:30    下関国際 - 富島
    夏の甲子園組み合わせ決定 大阪桐蔭vs旭川大高 明徳義塾vs九州国際大付ほか/一覧 - 高校野球ライブ速報 : 日刊スポーツ
    夏の甲子園組み合わせ決定 大阪桐蔭vs旭川大高 明徳義塾vs九州国際大付ほか/一覧 - 高校野球ライブ速報 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    第104回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が大阪市北区のフェスティバルホールで開催された。


    楽しみですね!!

    +92

    -8

  • 50. 匿名 2022/08/03(水) 17:01:14 

    >>1
    大阪桐蔭は初戦が楽な相手と当たる大会が多いね(旭川大高には失礼だけど)

    +28

    -3

  • 104. 匿名 2022/08/03(水) 17:19:10 

    >>1
    楽しみだわ、私の夏も始まる!
    プロ野球は見ないけど高校野球は中学生のときから毎年欠かさず見てる

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/03(水) 17:54:50 

    >>1
    えー名電対星稜かぁ。
    中部勢同士じゃん。
    愛知だから名電応援するけど星稜も好きなのにな。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/03(水) 18:23:24 

    >>1
    コロナ感染者が出たら、不戦勝じゃなくて、初戦なら地区大会準優勝校が繰り上げ、2回戦なら初戦で負けたところが繰上げにしてほしい。繰上げ出場を辞退なら不戦勝で。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/03(水) 18:36:42 

    >>1
    9日東京2連発

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2022/08/03(水) 19:52:19 

    >>216
    金沢監督、愛弟子の巨人坂本勇人とのエピソードが好き


    639. 匿名 2022/05/17(火) 20:13:44

    >>1
    選手としては間違いなく既にレジェンドの域に入っているっていうかとっくに超越してる

    高校時代に鼻ピアスで監督に怒られて野球辞めかけたこともあったらしいけど、続けて良かったよね

    監督も「地元(高校のある青森から、中学までいた兵庫へ)に帰れと言ったけど、地元の友達に引き留めるように伝えてくれ、と坂本の親御さんに言った」みたいなこと言ってたな

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2022/08/03(水) 20:05:12 

    >>1
    >>3
    「大阪桐蔭は全国トップレベルの中学球児を集めているから強くて当然」みたいな意見も多いけど、育成もちゃんとしてるよね


    270. 匿名 2022/06/14(火) 13:36:50

    >>258
    >入学選手が逸材そろいの割に育成微妙になったし

    なんJで
    「今年の大阪桐蔭の新入生は凄すぎ!○○シニア出身××!中学時代U-15日本代表!◇◇ボーイズ出身□□!NOMOジャパン!→(三年後いまいちだと)今年の大阪桐蔭は不作の年 これが様式美」
    「(2021年の松浦・池田世代で甲子園敗退したときに)今の大阪桐蔭は、超高級食材をふんだんに使った料理を作ったのに主人公に負ける、料理漫画の敵キャラみたいだ」
    「大阪桐蔭の新入生コピペはボジョレヌーボーみたいなもん」(毎年あるってこと)

    って書かれてて吹いたw

    273. 匿名 2022/06/14(火) 13:40:27

    >>270
    大阪桐蔭なんて育ててる方なのに優勝しないとこう言われるから大変だよね。池田世代なんか大学1年の春からベンチ外の子までリーグ戦出てるのにね
    逸材集めて甲子園も出れないとこもあるというのに

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2022/08/04(木) 17:25:08 

    >>1

    頑張れ樹徳‼
    上州魂見せてくんない。

    +0

    -0