-
361. 匿名 2022/08/03(水) 12:06:11
>>303
明日着ていく予定の商品を時間指定の宅急便便で頼んだが来ないとか、
→宅急便時間指定は電話問い合わせはするけど怒りはしない。他の洋服の選択肢を探す
料理を注文しようとしてもウエイターが居ないから1時間待ってるとか、
→どうしてもこのお店じゃなきゃダメというのがないから他のお店に移動する
ライブ遠征行くのに電車が来ないとか耐えられる?
→日本では電車来ないとかほぼないけど、海外はよくあるもんね…オイオイ!みたいな感じで海外の人は口に出して感情を表現するけど日本人はひたすら我慢して待ってるイメージがある
誰かに迷惑かけられたからと見えない怒りが掲示板やツイッターで拡散されてるほうが嫌
直接言えば改善の余地あるから+0
-6
-
365. 匿名 2022/08/03(水) 12:21:56
>>361
他の選択肢を探すって言うけど、他を探しても一緒だからw+3
-2
-
499. 匿名 2022/08/03(水) 20:16:31
>>361
直接文句言っても改善なんかしないでしょ
改善しないから今のイタリア社会になってるんだよ+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する