ガールズちゃんねる

【8月】ジュエリー総合トピ

4914コメント2022/09/01(木) 12:11

  • 426. 匿名 2022/08/01(月) 21:33:36 

    0.6カラットのシンプルな一粒ダイヤリングですごくすごく好みなものを見つけてしまいました。
    しかし問題は、婚約指輪は0.4カラットだったこと。これは夫からしたらいい気分はしないだろうな〜と購入を悩みつつ、今日も店舗に見に行ってきました、さてどうしよう…


    +28

    -8

  • 434. 匿名 2022/08/01(月) 21:47:51 

    >>426
    旦那さん意外に気にしないかもですよ?というか、0.2大きい(重い)ことに気づかなさそうというか

    +65

    -3

  • 712. 匿名 2022/08/02(火) 11:30:26 

    >>426
    わかる気がします。
    すてきなリングを見つけても、手持ちで一番高い婚約指輪より高いな、自分で買っていいのかなと悩んでしまう時あります。

    +7

    -4

  • 714. 匿名 2022/08/02(火) 11:37:38 

    >>426
    0.6のリングは右手につけて、その日は婚約指輪はつけない、とかはナシ?
    ファッションリングとしてなら、全然いいと思うけどなー。

    +1

    -3

  • 720. 匿名 2022/08/02(火) 11:46:57 

    >>426
    昭和後期とかは薬指のダイヤモンドリングはどんどん成長していく人も多かった記憶

    それに比べるとサイズ差が微細すぎて生々しい(3カラットとかと違って0.6もエンゲージ候補になり得たという点で)かもしれないけれど女性がシンプルダイヤモンドリングをいくつか持っていても良いと思います

    せっかくくれた婚約指輪より小さいダイヤモンドを買う方が悪いという考えもある(小さい方をエンゲージと思われるのを不快と思う男性もいる)

    +4

    -3

関連キーワード