-
3619. 匿名 2022/08/20(土) 20:41:30
>>3615
横からごめんね
世界経済をこのトピで語るのは違うと思うよ
ジュエリーを「資産」と思っている方々が多いみたいだけど、余程のジュエリーじゃない限り資産価値なんてゼロに等しいよ
愛玩品趣向品ぐらいの気持ちで買うのが一番じゃないかな+90
-20
-
3621. 匿名 2022/08/20(土) 20:43:15
>>3619
私は楽しいわ+38
-15
-
3623. 匿名 2022/08/20(土) 20:52:40
>>3619
ハイブランドの300万円ぐらいのジュエリー、中古で100万円台だから、買取価格は数十万円から100万円ぐらいだよね
高額商品ほど、中古価格が割安になってしまう
日本人は、特にジュエリーに関しては中古を嫌がる人が多いから
+24
-3
-
3626. 匿名 2022/08/20(土) 20:56:44
>>3619
私はあなたの《余程のジュエリーじゃ無い限り資産価値はゼロ》に同意する。
ギメルの所でも慌てて反対意見書いたけど、
外商さんが勧める=資産価値が高い、って受け取ってる人がいる事にビックリした。
外商さんは《モノ売ってなんぼ》だから!って。
+97
-7
-
3636. 匿名 2022/08/20(土) 21:34:37
>>3619
ハイブランドならそれなりだけど、そうじゃなきゃ買取価格は1/20だって言われたわ+20
-5
-
3681. 匿名 2022/08/21(日) 09:33:21
>>3619
来年買う方が高いかな数年なら待てるけどそのうち安くなるかな、のくらいで世界経済は語られてるんだからここで良い気がするます+26
-5
-
3917. 匿名 2022/08/23(火) 02:38:31
>>3619
まぁ資産って言葉にしてしまうと大袈裟だけども人気海外ブランドの人気のアイテムだと手放す時も購入時の2/3くらいで売れたりするからある意味私みたいな庶民にとっては資産だと思ってるよ
なんだかんだ数も結構あるし
資産と呼べるのは一千万から!とか言われちゃったらぐうの音も出ないけど…+55
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する