-
2435. 匿名 2022/08/11(木) 19:24:36
エタニティを購入したいのですが、みなさんはフルとハーフどちらをお持ちですか?
ハーフだと内側が気になりにくそうですが、物足りなさを感じそうだし、フルだと逆な感じになりそうで悩んでいます💦
使い勝手が良いのはどちらでしょうか?+11
-0
-
2437. 匿名 2022/08/11(木) 19:31:13
>>2435
ハーフです。
割とダイヤの質がいい高いものを買ったからかハーフでもそこに引き付けられてキランキランで満足ですよ。内側にまであったら傷ばかり気にして私だったら普段使いは無理だったと確信しています+30
-3
-
2454. 匿名 2022/08/11(木) 20:26:33
>>2435
私はフルを愛用中です。地金リングも愛用品があるのですが地金は傷が目立ちませんか?ダイヤフルだと傷付く余地?余白?がなくキラキラ、ふとした時に目に入る手のひら側に気持ちも上がります。良く言われることですが、サイズ直しが不可、その点だけが気掛かりです+18
-2
-
2514. 匿名 2022/08/11(木) 22:43:46
>>2435
私はインデックスにつけたいのでフルを買いました。
中指と薬指用だったらハーフにして、その分ctの大きい物にするかもしれません。+13
-1
-
2531. 匿名 2022/08/12(金) 01:32:13
>>2435
ハーフとフル両方持っていますが、やはりフルだと内側のダイヤの汚れと傷、石外れがないかは常に気になります。荷物を持つときも細心の注意を払っています。
インデックスや小指なら光る部分が多いので、フルにするか悩ましいですね。そこについては賛否両論あると思いますが、他の指なら私は迷わずハーフにします。
また、フルはサイズ直し不可ですが、ハーフならサイズ直し可能なことが多く長くつけられる点、また同じ予算でもフルよりカラット数や石のクオリティを上げられる点もメリットだと思います。
+36
-3
-
2555. 匿名 2022/08/12(金) 10:27:48
>>2435
ハーフ、フル両方持ってますが私はフル派です。どこからみてもキラキラで自分で手のひらをみるときも見えるので嬉しくなります。
ハーフはサイズぴったりにしても多少回ってしまって気になります。回りにくくするためか地金を減らすためか手のひら側の地金が薄くなってるものが多く回ると個人的に恥ずかしさを感じます。でも重い物を持つ買い物やお出掛けのときはフルだと歪みなど気になるのでハーフをすることが多いです。+16
-11
-
2575. 匿名 2022/08/12(金) 15:19:54
>>2435
両方持ってますが、使いかってはどちらもいいです。ただ、フルの方がどこから見てもキラキラなので、気分が上がる気がしてます。+7
-1
-
2579. 匿名 2022/08/12(金) 16:03:41
>>2435
薬指にハーフ・小指にフルエタ持ってます。
小指と人差し指ならフルエタ、中指と薬指ならハーフがいいと思います。
小指と人差し指は割と全方向から見えるので、フルエタが映えそう。ぶつけやすいので、それは注意。
あと太さや物にもよるのですが、あまり太いと隣の指への当たりが気になる場合もあるので、中側の指はハーフがいいかなと。+15
-2
-
2951. 匿名 2022/08/15(月) 10:20:48
>>2435
ハーフです!私はとても満足してます。
ちなみに、私は関節太くなく真っ直ぐな指なのでそこまで回らないのですが、関節太めの方の場合、サイズ大きめで作ることになるので根本まで入れると少し緩みができ、回りやすくなるようです。この場合はフルの方がおすすめだそうです。+7
-2
-
2952. 匿名 2022/08/15(月) 10:41:42
>>2435
ダイヤは硬いけどかけやすいので普段使いならハーフ
お出かけ用ならフルエタが良いですよ
ジュエリーショップからはフルエタの普段使いは止められます
普段の態度にもよりますが
酷使されてるフルエタは、中古でよくみますが満遍なくダイヤが傷だらけになってます
どこが上なのか使用中に分かりにくいので全面が傷つきやすいです+38
-3
-
3023. 匿名 2022/08/15(月) 20:52:14
>>2435
小指用でハーフを持っています。
ピッタリ半分ダイヤが入っているので、薬指と重ならないところから指の側面までカバーして横から見ても意外と華やかです。
指の握る部分には当たらないので、使い勝手も良いです。
+12
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する