-
1626. 匿名 2022/08/06(土) 22:01:02
>>1618
ホームページは消えてないから、現時点では詐欺ではないと思う。ただ、会社概要とかも詳しく書いてないし、購入した方は不安になるね…。
インスタには社長なる人物が登場していたから法人なんだろうけど、どんな法人なのか実態がホームページからは全くわからないのよ。少し気になる商品があって検討してたこともあったんだけど、その辺りも心配だったし、お友達?の方の宣伝も段々露骨になってきたので少しモヤモヤしてやめておいたんだけど、やめておいて正解だったのかも…。
せっかくジュエリー買うなら、心配しながら購入したくないよね。+83
-2
-
1929. 匿名 2022/08/08(月) 12:57:48
>>1626
このブランドのデザイナーと社長は同じ人なのか違うのか分からないんだけど、デザイナーの人はveryかSTORYのコーナーで出てたことあるよ。女性の働き方特集みたいな。
自宅で制作してるらしいから、多分会社住所記載できないんだろうなと思った。
他にもジュエリー制作してインスタ販売している人っているけど、どうしても大量生産できないから割高だよね…+11
-5
-
4851. 匿名 2022/08/31(水) 14:15:15
>>1626
アマチュアが作ったジュエリーなんぞ買いたくないわ。それに高い!結構なお値段よね。
長年の歴史と信用の上に成り立つからこそ、ブランド品は高いわけで…頑張って働いて得た大切なお金。ちゃんとした信用のあるブランドで買いたいわ。
+58
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する