-
1560. 匿名 2022/08/06(土) 14:04:29
イヤリング派の方に質問です。ネックレスや、指輪にダイヤを使ったジュエリーをつけるときのイヤリングってどうしてますか?イヤリングもダイヤで揃えたいけど、ダイヤのイヤリングっていまいちデザインでピンとくるものがなくて…。
地金はホワイトゴールド、プラチナです。
パール以外で、これが合うよ!という案があったら教えてください。
落とす可能性を考えるとあまり高価なものも買えません。
イヤリングだけは、コスチュームジュエリーな方もいらっしゃいますか?+19
-1
-
1578. 匿名 2022/08/06(土) 16:44:32
>>1560
イヤリングと手袋だけはよく失くすので、イヤリングは何もつけてません。手袋は100円。
ほしいなと思うことはたくさんありますが、イヤリング自体が痛いし、髪型も耳にかかるスタイルであまり目立たないし、何より落としてないかと気を張るのが疲れて、ストレスになるのでやめてます。
最近、ミキモトの3万ほどのイヤカフを買ったのですが、痛くないし、よほどきつく引っ張らないと取れないというのもあって、イヤカフ集めに移行予定です。+35
-5
-
1581. 匿名 2022/08/06(土) 17:13:56
>>1560
私もプラチナのジュエリーが多めです。イヤリングはダイヤとカラーストーンの組合せのデザインが多く、服の色とカラーストーンを合わせて使っています。ヴィンテージのコスチュームジュエリーも使いますよ。髪型をショートカットにしてからはコスチュームジュエリーのほうが使うことが増えたかも。手持ちのネックレスがシンプルなものなので、イヤリングはちょっと大ぶりです。華やかなデザインがたくさんあるし、それほど高価なものではないので紛失しても心のダメージも少ないかな。でも今のところ一度も落としたことはないです。+6
-3
-
1583. 匿名 2022/08/06(土) 17:56:14
>>1560
わかります。ネックレス、指輪、イヤリング全部がダイヤだと、揃えてます〜!って感じで垢抜けないですよね。
ホワイトゴールド地金のみのイヤリングにしてみるか、ネックレスかイヤリングとちらかはつけなくても良いのでは?+11
-13
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する