-
7. 匿名 2022/07/31(日) 15:38:02
ケトルでカニゆでた人いてニュースになってなかった?かにしゃぶだっけ?+841
-4
-
15. 匿名 2022/07/31(日) 15:38:35
>>7
衛生面もだけどアレルギー的にも怖い+431
-2
-
16. 匿名 2022/07/31(日) 15:38:44
>>7
あったあった+205
-1
-
53. 匿名 2022/07/31(日) 15:44:02
>>7
マジ有益な情報っしょ?ドヤ!!ってやりたかったんだよね+41
-5
-
129. 匿名 2022/07/31(日) 15:58:44
>>7
チェックアウト時ってやたら時間かかるけど、冷蔵庫の有料商品とかは自動で換算される所が多いのかもしれないけど、従業員が精算前にチェックポイントとか一通り確認しないのかな?
損害あったら請求に加算すればいいのに+76
-3
-
130. 匿名 2022/07/31(日) 15:58:58
>>7
ケトルで下着じゃなかったっけ?
CAが。+53
-2
-
249. 匿名 2022/07/31(日) 18:04:10
>>7
前は中国人がおでん温めてた🍢+11
-0
-
258. 匿名 2022/07/31(日) 18:29:34
>>7
キレイかどうかも分からないケトルで
蟹しゃぶをする程、待ちきれなかったのかね‥+23
-0
-
400. 匿名 2022/08/01(月) 08:56:36
>>7
ホテルのコップも何もかも使わない。なんならベッドもキモいなーって思うぐらい。高級ホテルでも、新しいホテルでもです。+7
-1
-
428. 匿名 2022/08/01(月) 12:27:50
>>7
カニシャブのワードで華原朋美がパッと浮かんだわw+0
-1
-
445. 匿名 2022/08/01(月) 13:10:22
>>7
そんなことする外国人増えそう
怖い+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ホテルの客室に備え付けてある電気ケトル。まったく利用しない宿泊客もいるかもしれないが、部屋で湯を沸かして、お茶やコーヒーを淹れられるようになっている。 そんなケトルで、カニを茹でて食べたところ、ホ