ガールズちゃんねる

早期教育の結果(子の現在)

2329コメント2022/08/13(土) 20:12

  • 75. 匿名 2022/07/31(日) 09:02:23 

    >>58
    そうそう
    大成する子は何しなくても大成するんだよね
    藤井棋士なんて、お爺ちゃん好きで負けず嫌いだったってだけだし
    大体は趣味からの延長でしかない

    +253

    -6

  • 83. 匿名 2022/07/31(日) 09:04:23 

    >>75
    そして必ず親に言われる
    あんたにいくらつぎ込んだと思ってるの!
    だからいまお金ないとか。

    そんなの知らない
    頼んでない

    +197

    -3

  • 86. 匿名 2022/07/31(日) 09:05:53 

    >>75
    でも本当にごく一部なんだよね。

    何もしない親は
    なんで我が子がそうなるって自信があるんだろう。

    +92

    -3

  • 340. 匿名 2022/07/31(日) 11:10:55 

    >>75
    藤井聡太はモンテッソーリ教育してたよ

    +46

    -1

  • 402. 匿名 2022/07/31(日) 12:05:31 

    >>75
    何もしないわけじゃないんでは?
    藤井君の親御さんは、子どもの興味を持ったものに
    対して適切に対応したわけだし。
    脳の発達には
    五感をいかに刺激するかって言われてるよね。
    体験、経験、質の良い本、外遊び、食べ物
    地頭のいい母親は、自分が幼児教室に行かなくても
    賢く育ったってわかってるわけだし、
    小さい時は違うことにお金かけてると思うわ。

    +74

    -3

  • 552. 匿名 2022/07/31(日) 14:36:41 

    >>75
    藤井さんの親御さんは将棋に打ち込める環境整えてるけどね
    何もしてないわけない

    +33

    -2

  • 577. 匿名 2022/07/31(日) 15:04:36 

    >>75
    藤井くんはモンテッソーリじゃなかった?

    +6

    -0

  • 1081. 匿名 2022/07/31(日) 21:43:31 

    >>75
    スポーツ選手とかも有名な人って負けず嫌いの人が多い印象。うちはなんでもあっさりしてて去るもの追わず、負けても悔しがらず、みたいな性格なんだけど何が違うんだろ。笑

    +4

    -0

関連キーワード