-
328. 匿名 2022/07/31(日) 11:00:13
ちょいとトピズレだけど。
漫画「鬼滅の刃」
幼稚園でかなり流行った。うちは、たまたま旦那が全巻持っていたのでそれを夢中になって読んでた感じ。
気付いたら小学校に上がる前に一通り、ひらがなカタカナ、簡単な漢字、勝手におぼえてたw
好きこそものの上手なれ的なものだと思う。
漫画でも、漢字にかながふってあったし、物語の内容を知りたいという気持ちが自然に学びに繋がった。+11
-3
-
471. 匿名 2022/07/31(日) 13:18:22
>>328
息子は小鉄だったので鉄道ファン読み聞かせた笑
+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する