-
2293. 匿名 2022/08/03(水) 08:45:58
>>2289
それは大手塾ほどノルマがきつく、進学実績にカウントできないからだと思います。私も大手のノルマ、お金がまず前提な上に成果も出ずに辞めた経験があるので分かります。個人塾はそういったことがなく、本人の意向に向き合ってくれました(あくまでも自分の子供の場合は)+1
-0
-
2297. 匿名 2022/08/03(水) 09:57:15
>>2293
そうなんですか?
高専に行った子、普通にSAPIXに行ってました
大手塾でもその塾によるのかな…+0
-0
-
2305. 匿名 2022/08/03(水) 13:37:24
>>2293
ですよね
ありがとうございます
大手の最低クラスで集団授業受けるより中堅や地元系やの上のクラスや個別がいいですね
心配なのは寺子屋式地元塾の見学に行った時に公立に受かるかどうかレベル?のヤンキーみたいなのがいたことです… 自分子供の頃ヤンキーに絡まれてホント酷かったので接点持ちたく無い……+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する