-
2158. 匿名 2022/08/01(月) 22:10:21
十数年前の某名門女子大の就職指南がすごい親身でびっくりして今も覚えてるんだけど
セミナーで開口一番「あなたたちに営業はできません。人と接するのが好きだからとかいう理由で営業を目指してはいけません。一般職になりなさい」というのよ
男と同じくやれると思ってどんどん潰れていった教え子たちを見ての言葉だよ。
今は一般職はもう就職枠自体ないとおもうけど、本質的なところは変わらないんだから、女の子は男の子と違うと認識した上で将来戦略立てたほうがいいと私は思ってる。+3
-3
-
2169. 匿名 2022/08/01(月) 23:02:31
>>2158
当時はコンプラやセクハラ、アルハラや接待などが、今の比ではなかったろうから、実際に女性の営業職はキツかったんだろうね。
営業出身の女性管理職のアラフィフの先輩たち、みんな強いもん、色んな意味で。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する