-
2041. 匿名 2022/08/01(月) 15:03:13
>>2036
これ読むと、知能の遺伝5.6割みたい
後頭葉と側頭葉は遺伝9割
だから視覚と聴覚は遺伝要素がでかいみたい
聴覚や視覚って幼児期でもみんな異なるよね
この二つも知能に関係してる![]()
+1
-0
-
2042. 匿名 2022/08/01(月) 15:05:02
>>2041
追記
親の頭の良し悪しは、子どもに遺伝する? 頭の良さと遺伝の気になるカンケイkodomo-manabi-labo.net親の頭の良し悪しは、子どもに遺伝するのか? 学力に少しでもコンプレックスを持った経験がある親御さんにとって、気になる話題でしょう。 このコラムでは、頭の良さと遺伝との関係に迫ります。子どもは紛れもなく、両親の遺伝子を受け継いだ存在。そのことを踏...
+4
-0
-
2099. 匿名 2022/08/01(月) 18:50:10
>>2041
資料によって遺伝率も変わるね。
学童期、青年期、成人期でも遺伝率が違うしね。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
