ガールズちゃんねる

早期教育の結果(子の現在)

2329コメント2022/08/13(土) 20:12

  • 1943. 匿名 2022/08/01(月) 11:05:25 

    >>1932
    4年の途中から始めたうちの子が行ってる頃も1年生から塾に行ってる子がいて、そのお母さんがブログやってたんだけど、4年生までは「灘行けるよね」って感じだったけど5年から「あれ?」6年では「あれあれ?」ってなって3番手くらいに進学した記憶。
    うちの子は最初1~2か月こそ一番下のクラスだったけど、6年後半には「もし男の子で灘特訓うけて問題に慣れさえしてたら確実に入れてるよね?」くらいの順位だったしあまり急がなくてもいいと思う。

    +5

    -0

  • 1970. 匿名 2022/08/01(月) 11:28:45 

    >>1943
    >>1945
    ねーそうですよね。
    我が子が小5あたりからグングン伸びるのかも分からないし、親心としてはみんな安全牌選んじゃいますよね。

    あと小学生なのに毎日夜遅いとかも地味に気になるけどどうなんでしょう。
    私も中受経験者だけど昔は割としっかり寝れてたので。

    もはや中受せず高校受験コースでもいけるんでは?と思っちゃうけど子どもの周り7割がた中受するっぽいんですよねー。小4くらいの子どもの判断に任せつつ、希望しなければ高校受験みたいな感じで行くかなぁ。

    +7

    -0

関連キーワード