ガールズちゃんねる

早期教育の結果(子の現在)

2329コメント2022/08/13(土) 20:12

  • 1870. 匿名 2022/08/01(月) 09:35:39 

    睡眠に関しては発達、知能に問題がないから乳幼児期に夜よく寝られるとも言える(昼間もずっと寝てるだけの子も問題ではあるんだけど)
    乳幼児期の寝ない、寝ようとしたら癇癪起こすなどの睡眠障害はADHD等の兆候の一つと言われているので

    +4

    -0

  • 1874. 匿名 2022/08/01(月) 09:43:46 

    >>1870
    あーそれ納得いくわ
    優等生は早寝早起き、ってよく言われるし実際大抵の優等生は幼い頃から早寝なんだけど、「早寝で頭が良くなる」わけないよなと前から思ってた。

    早寝だから脳がきちんと働くと言われているし実際それは間違いではないだろうけど、それ以前に「ちゃんと寝るべき時に寝られる」という能力があるんだろうね

    +8

    -0

関連キーワード