ガールズちゃんねる

早期教育の結果(子の現在)

2329コメント2022/08/13(土) 20:12

  • 1517. 匿名 2022/08/01(月) 00:54:54 

    >>1506
    うちの近所の可愛いけど勉強できない子が高学歴の旦那と
    結婚して子供が優秀だった。
    あれみたら母親由来はちょっと違うのかなと。
    昔は高卒で有名企業の工場いくと工場の研究所の人と
    出会いがあったんだよ。

    +10

    -3

  • 1544. 匿名 2022/08/01(月) 01:15:34 

    >>1517
    そういう人は実は地頭よかったりするよ
    興味がオシャレにいってるだけで

    +5

    -1

  • 1557. 匿名 2022/08/01(月) 01:24:29 

    >>1517
    うちも、旦那が最難関中高卒で高学歴。私は中の中で、地頭は寧ろ、馬鹿な方なんじゃないかと思う。子供は旦那程良くはないが、私に比べると全然良いと思う。理解力も記憶力も集中力も、自分の子供の頃とは全然違うと常に感じる。だから、私だけのDNAだけというわけでもないかなぁ。

    +5

    -0

  • 1886. 匿名 2022/08/01(月) 10:03:59 

    >>1517
    知能に関する遺伝子がX染色体にあってY染色体にはないので
    男子XYは母親(XX)の知能が遺伝するというのを読んだことがある、
    女子XXは母親(XX)と父親(XY)から遺伝する。

    男子はXが1つだけでカバーされない、女子はXが2つなので弱い部分がカバーされる。
    なので男子が知的障害や発達障害が多い傾向の理由でもある。
    この説のとおりだったら、勉強できない妻と優秀な夫の子で優秀な娘ならアリとなる。
    このパターンで優秀な息子がいるかはわからないけど。

    知能の遺伝はわかってないこともあるかも。
    もっと複雑かもしれないけどね。

    +10

    -0

関連キーワード