-
107. 匿名 2022/07/31(日) 09:10:56
英語と日本語混じってる感じの話し方の子ってその後はどうなるんだろう?
発音綺麗だし自然と出てくるって無縁の世界だからすごいなとは思うけど、このままで普通の公立校とかだと目立ちそうだしからかう悪ガキもいそうだなと思って…。+4
-12
-
110. 匿名 2022/07/31(日) 09:12:16
>>107
ある程度大きくなったら日本語と英語の区別つくんじゃないの?+19
-0
-
142. 匿名 2022/07/31(日) 09:23:42
>>107
それ普通だよ
幼児はみんなルー大柴
あなたが無知+9
-0
-
440. 匿名 2022/07/31(日) 12:52:24
>>107
今どき発音よいからからかうなんてないよ。公立の学校も発音とリスニングに力入れてるんだから。+13
-0
-
448. 匿名 2022/07/31(日) 12:56:47
>>107
公立でも帰国子女いっぱいいるしハーフの子もいるし何言ってんの?
発音ばかにされたら馬鹿にしてきたそいつらが馬鹿だぐらいに思われるだけじゃん。ほんとガルっていじめられっ子気質の考え方多いよね。馬鹿にされたらなんだっつーの?+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する