ガールズちゃんねる

【ダイエット】運動強迫の人【摂食障害】

64コメント2022/08/25(木) 23:56

  • 1. 匿名 2022/07/30(土) 17:08:42 

    中学生の時、友達のお母さんにちょっとぽっちゃりした?と指摘されたことをきっかけに、
    摂食障害になりました。

    もともと運動が好きだったこともあるのですが、
    1日1回運動しなければ、体重が増えてしまうと怖くなってしまいます。
    かなりきつい運動をしています。

    もう身体も心も疲れましたが治りません。
    一生治らないのかなと怖いです。
    同じような方いませんか?

    +94

    -3

  • 3. 匿名 2022/07/30(土) 17:10:35 

    >>1
    主と同じく思春期に他人の何気ない一言で摂食障害になったよ

    +84

    -3

  • 5. 匿名 2022/07/30(土) 17:12:20 

    >>1
    病院やカウンセリングには行ってるの?
    簡単に治るものじゃないから焦らなくていいよ。自分で気づかないうちにちょっとずつ改善されていくものだから。心も脳みそもバグってるだけだから。大丈夫だよ

    +31

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/30(土) 17:19:40 

    >>1
    自分も運動しないと気が済まないけど結局食べた分追いついてなくて太る
    食事が大事だけど食べてないなら体動かしても燃焼する燃料ないから効率悪いよ

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2022/07/30(土) 17:35:48 

    >>1
    運動しなくても少食なら太らないよ

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/30(土) 17:38:47 

    >>1
    無神経なおばさん、今も昔もいるいる。
    思春期の多感な時期に、そんなこと言うの無神経すぎるし悪気なかったとしてもそれはもう罪だわ。

    +33

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/30(土) 17:56:46 

    >>1
    ブスって言われて美への執着おかしくなったことあったけど整形はしなかったしなくてよかった

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/30(土) 18:08:55 

    >>1
    拒食症のとき、運動脅迫すごくて、1日が運動に支配されてた。きつかった

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/30(土) 18:49:00 

    >>1 トピズレごめんなさい。
    私には娘がいないけど、世の中のお母さんは娘にありのままですごくかわいいってことと、自分を傷つける他人の言葉はう○こ以下のゴミで気にとめる価値がないってことを伝えること。それを義務化したほうがいいと思っています。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/30(土) 20:34:27 

    >>1
    私もここ10年間2時間近い運動を毎日しています。精神的にも身体的にもかなりキツいですが、太るのが怖くて運動をやめられません。運動のしすぎで常に怠くて辛いです。

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/31(日) 10:25:36 

    >>1
    親戚の結婚式で母親から
    「この子太ったでしょ」
    と人前で面白おかしく笑い者にされた
    私はイジられるのが嫌ですごく母に対して怒ったんだけど、母は「酒の席の冗談が通じないつまらない子」と逆に責められた
    それから雨でも仕事でも寝不足でも毎日欠かさず20km以上走って20Kg以上痩せた
    今でも変わらず走ってる
    もはや執念や怨念となってる
    痩せた今でも結婚式で笑い者にした母親の事は今でも心の中で許していない

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/05(金) 14:05:36 

    >>1
    普通の人なら毎日適度にポジティブに運動するのはいいことなんだよね。
    でも摂食障害の人はネガティブ思考で、自分への罰だったり、食べた罪悪感を消すためだったり、体重増加の恐怖だったり、病的に過剰に運動しちゃうからツライよ。

    +8

    -0