-
4. 匿名 2022/07/28(木) 22:39:25
芸能人ってみんな言うよね
「興味なかった」「やりたくなかった」「やめようと思った」+240
-3
-
15. 匿名 2022/07/28(木) 22:40:36
>>4
普通の人も仕事でそう思うことあるよねー
希望の部署じゃなかったとか、辞めたくなったとか+82
-2
-
16. 匿名 2022/07/28(木) 22:40:56
>>4
・親が勝手に応募
・自分を変えたかった
・いじめられてた
・隠キャでした
他には?+97
-2
-
20. 匿名 2022/07/28(木) 22:41:20
>>4
「友達の付き添いでついて行ったら私のほうが受かっちゃいました」+110
-1
-
23. 匿名 2022/07/28(木) 22:41:51
>>4
勝手に応募されてーとか、友達にすすめられてーって本当の人どれくらい居るんだろ。実は自分がめっちゃ興味持ってそうだよね。
+108
-2
-
34. 匿名 2022/07/28(木) 22:44:55
>>4
わかるけど、どうしてもやりたかったんですー🤩🤩🤩みたいな人には魅力をあまり感じないかも 笑+1
-10
-
45. 匿名 2022/07/28(木) 22:51:39
>>4
そして自分もイケると思うのか
なぜかきょうだいまでも芸能界入り+37
-0
-
63. 匿名 2022/07/28(木) 23:02:44
>>4
私の知ってる範囲で、広末涼子と中山美穂は「芸能界に憧れてた!ぜひ芸能人になりたかった!」と素直に言ってて、二人ともそんなに好きじゃないけど、その点は評価してる。+81
-3
-
66. 匿名 2022/07/28(木) 23:05:35
>>4
自分で応募したのに売れて来たらスカウトされた事に変わってた+4
-0
-
78. 匿名 2022/07/28(木) 23:15:11
>>4
国仲涼子と同じバイト先だった人と知り合いだけど、国仲涼子はバイト先でスカウトされて、マジで興味なくて断ってたけど、スカウト側が諦めきれずに口説きまくって折れて結局芸能界入りしたんだって聞いたことある。
何がどうなってやってみるかーって気になるんだろうね。+24
-5
-
83. 匿名 2022/07/28(木) 23:17:35
>>4
スカウトで入った芸能人は本当に興味ない人たくさんいるよ
ただ仕事だから芸能の仕事してるってだけだよ+28
-2
-
100. 匿名 2022/07/28(木) 23:55:24
>>4
芸能人と一緒にするなと言われるかもだけど、一般人の自分も今の仕事やりたくて始めたわけじゃないし、周りにすすめられてその道にいって、今はやりがいもって働いてる。
芸能人じゃなくてもこんな感じで流れのままに職についた人いると思う。+8
-2
-
109. 匿名 2022/07/29(金) 00:17:30
>>4
でも結局辞めない。+7
-2
-
122. 匿名 2022/07/29(金) 02:00:19
>>4
辞めても収入愕然と下がるし、既に売れてると一般人に戻っても注目されるし、、
と色々問題あるから辞めるの勇希ありそう。+4
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する