「正直、みんな桜島をなめてる」「普段と変わらず」 桜島噴火!対岸の鹿児島市民に話を聞いてみると……。
92コメント2022/07/29(金) 10:35
-
1. 匿名 2022/07/28(木) 16:16:36
そんな火山に慣れている感のある鹿児島市内では、今回の「噴火警戒レベル5」は、どのように受け止められているのか。
とある市民の男性は、「なにも変わりません」「空振も今回はそこまででもない」と、極めて冷静な様子だった。
「気になるのは降灰ですね。風向き次第で灰が降ることがあるので、車を車庫にしまったり、洗濯物を取り込んだりしないといけませんから。もっとも、普段から、噴煙があがったのを見たら、テレビで風向きを確認するのが習慣になっているから、いつも通りのことです」
灰が降ったぐらいでは、学校や会社も休みにならない……とのことだった。
男性は「ただし、もし大噴火したら、市内にも10センチくらい軽石が積もるレベルになるともいわれています。正直みんな桜島を舐めているのは否定できませんね」と語っていた。+105
-2
-
43. 匿名 2022/07/28(木) 16:29:44
>>1
噴火に慣れっこみたいに言うけど
被害が出てから
どっかの山みたいに
後から警戒レベルを
もっと上げてたら避難したとか
言わないでね。+6
-9
-
68. 匿名 2022/07/28(木) 16:54:18
>>1
こういう皆がいつものことだからって山を舐めてる時が1番危なそう。+7
-2
-
70. 匿名 2022/07/28(木) 16:59:05
>>1
わかった、溶岩流れても心配しないことにしました+4
-2
-
74. 匿名 2022/07/28(木) 17:13:18
>>1
外国人(特に欧米)から見た日本人は地震をナメすぎてるみたいなものだったりして+7
-0
-
91. 匿名 2022/07/29(金) 03:28:26
>>1
なるほど宮城や岩手の人間が震度5位では平常心なのと同じ感じだな。+0
-0
-
92. 匿名 2022/07/29(金) 10:35:02
>>1
私も住民の声でも挙がってる降灰の方が気になるな。一度、気管支炎やっているから余計に。慣れている人はいいけど、慣れてないと、たまの降灰でも、洗濯や掃除、換気、目や喉の痛みなどがストレスになりそう。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
島内では避難が実施されている一方で、対岸での温度差には驚いたが、地元紙の南日本新聞も「大正噴火のような大規模噴火の兆候はない」として、冷静な対応を呼びかける専門家の声を伝えている。