-
102. 匿名 2022/07/28(木) 02:02:13
>>17
妊娠中にコロナ感染してカロナール飲んだけど、全然効かなくて39度台の熱が出てるのに熱くなるどころか寒気で歯ガタガタさせて震えてた。
効果出る人と出ない人がいるのかカロナール自体がそうなのか気になる。+71
-2
-
112. 匿名 2022/07/28(木) 02:12:26
>>102
解熱効果は弱め
用量マックス飲めば効果あるかもだけど、妊娠中はそんな事できないしね+27
-0
-
119. 匿名 2022/07/28(木) 02:19:30
>>102
カロナールの主成分であるアセトアミノフェンは、解熱効果や鎮痛効果は他と比べて弱いよ
その代わり副作用のリスクが低くて、妊婦さんや子供にも処方できる
+58
-3
-
139. 匿名 2022/07/28(木) 03:32:06
>>102
ガタガタ震えるのは悪寒戦慄といって、体熱を一生懸命上げて免疫作用を働かせる、防御の最終手段。カロナールの副作用ではないと思う。
私もこないだガタガタ震えた
カロナール300飲んで、汗たくさんかいたらスーッと下がった。コロナだからまた上がってきたけど。なんなのコロナって。+64
-0
-
203. 匿名 2022/07/28(木) 07:01:36
>>102
授乳中に風邪ひいてカロナール処方されたけど熱下がらなくて病院でそう言ったら「カロナールだと0.5℃とか1℃くらいしか下がらないからね…」と看護師さんが言ってた。+16
-1
-
368. 匿名 2022/07/28(木) 14:22:19
>>102
妊婦ではないがコロナ陽性になって療養中です。病院でカロナール処方された時に先生が言ってたのは、ロキソニンの方がよく効くけれど、一気に熱が下がるとその跳ね返りがまたしんどくなるから、ゆるやかに熱が下がるカロナールにしてますと説明ありました。+19
-0
-
369. 匿名 2022/07/28(木) 14:37:37
>>102
妊娠中期の妊婦です。少し前にコロナ療養終了しましたが
39度近くの発熱で私はカロナール効いたよ、飲んで少ししたら下がって切れる頃にまたあがったけど熱自体は2日も経たないうちに下がりきりました。
後期だともう少し重症化しやすいって先生が言ってたから時期もあるのかな?+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する