ガールズちゃんねる
  • 156. 匿名 2022/07/30(土) 10:01:01 

    >>135
    自治会費は実家(23区東側)だと月300円
    父が会計とかやってる
    父を含め同じ小学校だった高齢者が、次やってよ~と若い人抜きで回してるし、自治会入らない家もたくさんあるよ
    ゴミも家の前に3軒分位出す感じ

    家建てたら固定資産税と修繕費がやっぱり大変だよね
    外装で足場組んでとか、周り見ると10年しない内に修繕してるし
    かと言って退職後も賃貸なのは無理だから、安い建て売り探しているんだけど、6000万とか5800万で3階建ての不便そうな間取りしかない
    実家か義実家相続するのを待つか(親60代)、35歳になる前にローン組むか(夫32)毎日悩んでいるよ

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/30(土) 18:40:39 

    >>156
    固定資産税大変だよね。
    家も15年過ぎたら修繕必要と聞いたけど最近は10年と耐えられないのかー。

    こだわって建てた家ほど売却し難く安く買い叩かれ、ベーシックな間取りの建売のほうが売りに出す際も高値で売れてリフォームも楽って聞いたよ。

    都内の分譲マンションは建つ前から買い手募集して既に決まってるし、賃貸は変な間取りが多いよね。子ども不可のところもある。悩むのわかる。

    +0

    -0