ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/07/27(水) 22:57:57 

    「もう全然食べられないけど、いいですか?」“大食いを諦めた”ジャイアント白田43歳がそれでもバラエティで愛されるワケ「最初は抵抗もあった」 - 他競技 - Number Web - ナンバー
    「もう全然食べられないけど、いいですか?」“大食いを諦めた”ジャイアント白田43歳がそれでもバラエティで愛されるワケ「最初は抵抗もあった」 - 他競技 - Number Web - ナンバーnumber.bunshun.jp

    平成の大食いブームで「史上最強」と呼ばれたレジェンド・ジャイアント白田(43歳)。2007年の「元祖!大食い王決定戦」を最後に現役を退いた後、現在はバラエティに“食べられない男”として登場し、度々話題を呼んでいる。現役時代の姿とは程遠い現在のキャラクターはどのようにして出来上がったのだろうか。


    そんな“食べられない白田”を登用し続けているのが「水曜日のダウンタウン」だ。

    「めちゃくちゃしんどかったですよ……。実はオファーが来た段階で『もう全然食べられないけどそれでもいいですか?』と伝えてはいたんです。ダウンタウンさんには色々といじってもらってね。逆にありがたかったですよ(笑)」

     だが、大食い選手としてのプロ意識が高かった分、食べられない姿をさらすことへの抵抗はなかったのだろうか。

    「最初はむちゃくちゃ抵抗がありましたよ。バラエティとはいえ、大食いの白田なのにこの記録はしょぼすぎると思って、こっそり胃の容量を増やして臨んでいた時期もありました。だからといって、そんなに食べられるわけでもないし、仕事で大食いする機会が減っていくにつれて、胃がどんどん縮んじゃうんですよ。

     もう抗えないなって思ったときに振り切って、今のスタイルを確立しました。今は大食いする気もないですから(笑)。食べられないのをイジられることへの抵抗感は全くなくなりましたね」

     大食いができなくなってもなお、白田がバラエティで愛され続ける理由。それは規格外の強さを誇った現役時代との、激しすぎるギャップゆえだろう。

    「やっぱり現役当時の記録でいったら、僕がもう最強でしたからね(略)

     それくらい自負があるし、現役時代の胃の容量では誰にも負ける気はないですね。黄金時代を知っている人たちも『やっぱり白田が最強だよね』って思ってるだろうし。だからこそ今とのブレ幅が大きくて、それはそれで面白いのかな」

    +164

    -2

  • 24. 匿名 2022/07/27(水) 23:08:46 

    >>1
    乱視だからトピ画がトム・クルーズに見えた

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2022/07/27(水) 23:09:32 

    >>1
    この人の名前の由来って、プロレスラーの
    「ジャイアント・シルバ」(230㎝・今月59歳)からなの??

    +6

    -3

  • 67. 匿名 2022/07/28(木) 07:50:54 

    >>1
    個人的には山田勝己くらいツボで、レジェンド枠

    +4

    -0