ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/07/27(水) 13:09:19 

                大阪万博「ミャクミャク」大人気の理由は?東京五輪「ミライトワ」との明暗 | 日刊SPA!
    大阪万博「ミャクミャク」大人気の理由は?東京五輪「ミライトワ」との明暗 | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がSNSで大きな話題を集めている。2022年3月22日にビジュアルが発表された時点で、万博のテーマが「いのち輝く未来社会のデザイン」だったことから「いのちの輝きくん」というニックネームが付けられるなど、既に話題になっていた。

    「国を挙げて開催する大阪・関西万博のキャラクターが、通常よく見る可愛らしかったりカッコ良いデザインではなく、何となく恐ろしかったり気持ち悪いデザインであるからだと思います。 「ミライトワもソメイティも非常に洗練されたデザインではありますが、いい意味で普通というか、意外性がないのが原因ではないでしょうか。オリンピックのマスコットキャラに意外性が必要かどうかはわかりませんが…」「ゆるキャラ3か条」は以下の3つ。

    ・郷土愛に満ち溢れた強いメッセージ性があること

    ・立ち居振る舞いが不安定かつユニークであること

    ・愛すべきゆるさを持ち合わせていること

    ゆるさや不安定さがあることによって、余白の部分に空想の余地を見出したり、自由な解釈をすることができる。現にSNS上では「ミャクミャク」に関する二次創作が多数バズっている。

    それはまさに大衆が「ミャクミャク」という名前とビジュアルから空想を膨らませ、自由な解釈をして楽しんでいることの証左なのではないだろうか。

    +71

    -1140

  • 11. 匿名 2022/07/27(水) 13:10:10 

    >>1
    ミャクミャク好き。
    特技がツッコミって設定も好き。
    着ぐるみがツッコミしてるとこ見たけど可愛かった。

    +145

    -267

  • 26. 匿名 2022/07/27(水) 13:11:19 

    >>1
    私は好き。
    無難な可愛いだけのキャラなんて大阪には似合わないしね。
    嫌われる勇気ってコンセプトも好き。

    +95

    -120

  • 31. 匿名 2022/07/27(水) 13:11:44 

    >>1
    大人気とは?
    確かにインパクト大だけどさ…

    +133

    -6

  • 41. 匿名 2022/07/27(水) 13:12:19 

    >>1
    ミャクミャクってワードセンスはすごいなと思った

    +36

    -29

  • 47. 匿名 2022/07/27(水) 13:12:48 

    >>1
    え、キモい
    なんでこんなにも日本はセンスがないのよ

    +212

    -32

  • 48. 匿名 2022/07/27(水) 13:12:49 

    >>1
    地元大阪だけど友達10人全員が気持ち悪いって言ってるのに人気な訳がない。かといって東京五輪マスコットもありふれてるし。

    +249

    -18

  • 53. 匿名 2022/07/27(水) 13:12:57 

    >>1
    大人気の理由は?

    まるで人気があるような印象操作はいい加減やめてくれ

    +155

    -6

  • 77. 匿名 2022/07/27(水) 13:14:27 

    >>1
    まあある意味、太陽の塔の岡本太郎をリスペクトしたキャラクターなのかなというか
    気持ち悪くてもこんだけ宣伝できたら成功だと思う
    逆に小綺麗なキャラクターだったら誰も話題にしないだろうし

    +15

    -21

  • 104. 匿名 2022/07/27(水) 13:16:26 

    >>1
    ミャクミャク様好きだけどなあ〜
    ちゃんとキャラクター立案から名前つけるところまでコンセプトが一貫してるのがすごいな〜と思ってる

    +19

    -39

  • 127. 匿名 2022/07/27(水) 13:18:10 

    >>1
    海外ではエルモを食べたクッキーモンスターと言われてるらしいねw

    +60

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/27(水) 13:22:41 

    >>1
    それこそ人体博物館とかならまだしも、万博キャラじゃないって毎回思う
    ギドゥンドゥンが発狂して爆買いしてくれたら、コメントかえます

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/27(水) 13:22:55 

    >>1
    視線がどこを向いてるかわかんなくて怖い
    子ども誘拐して食べてそう

    +24

    -2

  • 190. 匿名 2022/07/27(水) 13:24:23 

    >>1
    大阪府のゆるキャラのもずやんが好きだから、万博でも公式キャラやってほしかった
    あんな可愛い子がいるなんて大阪羨ましいとすら思ってる…

    +49

    -5

  • 204. 匿名 2022/07/27(水) 13:26:39 

    >>1
    ミライトワとかクッソダサい90年代のデザインだったよね。
    ミャクミャクを批判してるのは40代以上のジジババ。

    +4

    -45

  • 210. 匿名 2022/07/27(水) 13:27:09 

    >>1
    個人的には「とち狂ったキャラメルコーンのパッケージ」にしか見えないんだが

    +27

    -2

  • 212. 匿名 2022/07/27(水) 13:27:19 

    >>1
    ハリセンボンの春菜が着てそうなキャラだな

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/07/27(水) 13:29:27 

    >>1
    関西万博だよー。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2022/07/27(水) 13:42:12 

    >>1
    人気なんですか?どうしても太陽の塔と比較してしまい好きになれません。
    太陽の塔は現在、過去、未来の3つの顔を持ち、一つとして見たら未来の金色に輝く顔が太陽の塔の顔と見えるデザインです。
    それは日本という国を表現していたのではなかったか?故岡本太郎氏の素晴らしいデザインと比べてしまう私が間違いなのですが、ミャクミャクはどうも好きにはなれません。

    +31

    -3

  • 309. 匿名 2022/07/27(水) 13:46:26 

    >>1
    着ぐるみの腕に人感あって余計に気持ち悪い

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2022/07/27(水) 13:48:38 

    >>1
    どこの世界で人気なの?
    大阪で褒めてる人にあったことない

    +41

    -5

  • 326. 匿名 2022/07/27(水) 13:49:38 

    >>1
    ちょっと水色がかった青と赤の色合いはいいなと思うけど、キャラが気持ち悪すぎて無理

    +7

    -3

  • 359. 匿名 2022/07/27(水) 13:56:30 

    >>1
    ちょっとポップだけどなんとなくウルトラQのテーマとかが似合いそう
    そう考えたらこのキャラって怪獣をモチーフにしてるのかな?

    +2

    -2

  • 387. 匿名 2022/07/27(水) 14:05:41 

    >>1
    印象操作で五輪マスコット可哀想だったね!

    あと日テレは他の五輪の方かなり推してたね

    +24

    -0

  • 404. 匿名 2022/07/27(水) 14:10:58 

    >>1
    大人気なんてマスコミの印象操作に思える。少なくとも私の周りの人間はみんな気持ち悪いと言ってるし人気でなはい

    +34

    -3

  • 421. 匿名 2022/07/27(水) 14:16:01 

    >>1
    オリパラのは電通が絡んでないから極力出さなかったと言われてたね
    開会式とかも頑なに出さなかった感じ

    +41

    -0

  • 423. 匿名 2022/07/27(水) 14:16:30 

    >>1
    人気なんかないわ
    あまりの気持ち悪さに脳が勝手に補正して、心的な衝撃を軽くしようとしているだけ

    +18

    -3

  • 451. 匿名 2022/07/27(水) 14:23:36 

    >>1

    ミャクミャクとは?


    同じ音を繰り返すのって
    なんだか独特




    +1

    -0

  • 456. 匿名 2022/07/27(水) 14:25:14 

    >>1
    人気なわけがない。適当な嘘つくな。

    +44

    -4

  • 469. 匿名 2022/07/27(水) 14:28:16 

    >>1
    昨年の東京五輪もそうだけど大阪万博も昭和の良い頃の日本よもう一度でしか無いんだよ
    せめて東京五輪のように大赤字で終わらせないでね

    +4

    -8

  • 472. 匿名 2022/07/27(水) 14:28:31 

    >>424
    >>1

    政府、電通、業界

    国が絡んでいるのだから
    どうしようもないね、社会

    +17

    -0

  • 486. 匿名 2022/07/27(水) 14:35:04 

    >>1

    今人気ですよーと言う人気の上げ方。

    +20

    -2

  • 521. 匿名 2022/07/27(水) 14:52:00 

    >>1
    中高生の頃だったら面白いwとか言ったかもしれないけど
    なんかもう最近は暗い事ばっかりでこういう系のキャラに
    耐えられるような精神状態じゃなくなってきた
    グチャグチャの残骸みたいでとても気持ちが悪い
    もっと世の中が明るい気持ちになれるような可愛いキャラがいい

    +45

    -3

  • 538. 匿名 2022/07/27(水) 15:00:09 

    >>1
    これだけ盛り上がってファンアート多数発生してる時点でもうミャクミャク様の勝ちだよ
    東京オリンピックのキャラクターなんてソッコーで忘れられて、商品も大量に売れ残って在庫の山だよ

    +7

    -25

  • 545. 匿名 2022/07/27(水) 15:04:13 

    >>1
    いやびっくりした
    さすが親中大阪 大嘘つき
    あれだけ気持ち悪がられて
    いったもん勝ちみたいなせこいやり方
    カラーは青と赤韓国の国旗カラー?だね
    中国韓国大好きだもんね
    何がミャクミャクだ ただの目ン玉モンスター
    東京五輪のキャラクターとは比にならない

    +25

    -6

  • 576. 匿名 2022/07/27(水) 15:15:43 

    >>1
    なんか「会っちゃいけないタイプの神」って感じ。ハマる人はハマるんだろうか
    東京五輪の方は普通のマスコットに見えるけど

    +11

    -0

  • 577. 匿名 2022/07/27(水) 15:16:05 

    >>1
    東京オリンピックの時がコロナ真っ只中で皆オリンピック楽しむ余裕がなかったからじゃない?

    +7

    -0

  • 597. 匿名 2022/07/27(水) 15:31:55 

    >>1
    これ
    ほんとに気持ち悪いのだが
    この目玉いっぱいは何か意味あるの?

    +19

    -0

  • 611. 匿名 2022/07/27(水) 15:37:51 

    >>1
    セサミストリートのキャラをぶった切ってあわせたみたいな

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2022/07/27(水) 15:38:09 

    >>1
    大人気じゃねーよ
    そこまでゴリ押しする理由は何?

    +17

    -4

  • 642. 匿名 2022/07/27(水) 15:49:34 

    >>1
    ずっとホラー映画の新キャラだと思っていたwwwwwwww
    気持ち悪いし、ホラー嫌いな人もいるからタイムライン流れて
    きて欲しくないなとTwitter見てました。

    +7

    -0

  • 659. 匿名 2022/07/27(水) 15:56:07 

    >>1
    オリンピックキャラのほうが好きだよ

    +26

    -2

  • 696. 匿名 2022/07/27(水) 16:05:51 

    >>1
    このデザイナー日本人とは思えない感性だわ

    +16

    -2

  • 714. 匿名 2022/07/27(水) 16:09:19 

    >>1
    別に大人気じゃないでしょ
    今からそういうことにしていけば知名度アップしていくって策略だよね
    見た目きもいから本当にやだ

    +12

    -0

  • 720. 匿名 2022/07/27(水) 16:10:08 

    >>1
    どういうコンセプトでこんなイカれたキャラクターになるわけ?

    +16

    -0

  • 729. 匿名 2022/07/27(水) 16:12:27 

    >>1>>718
    よこ、私は在日じゃないし、万博の成功を願うからこそ、何でこんな腸に目がついたみたいなキャラクターやねん。と思う。
    腸=モツを連想するし、それこそ在日の闇を感じるし、不快でしかない。

    +12

    -2

  • 753. 匿名 2022/07/27(水) 16:17:47 

    >>1
    ミライトワの絶妙なイイコちゃん的なダサさと、よくも悪くもネタにしにくさ
    ミャクミャク様はネタに吹っ切ったから、ネットに受けてる

    +9

    -18

  • 755. 匿名 2022/07/27(水) 16:17:52 

    >>1
    懐かしい画像をひとつ

    +31

    -0

  • 760. 匿名 2022/07/27(水) 16:18:48 

    >>1
    人身売買組織のキャラクターにしか見えない
    誰がこんなもの考えたの?
    日本らしい万博を邪魔してるように思う

    +7

    -5

  • 881. 匿名 2022/07/27(水) 16:52:01 

    >>1
    人気あるの?
    気持ち悪いし、これを可愛いと思える日本大丈夫か?と思う。

    +13

    -2

  • 1059. 匿名 2022/07/27(水) 17:44:53 

    >>1
    あざとくて大嫌い

    +6

    -3

  • 1096. 匿名 2022/07/27(水) 17:57:28 

    >>1
    んなわけあるかい

    +4

    -12

  • 1104. 匿名 2022/07/27(水) 18:00:16 

    >>1
    嘘でしょ?
    単純に気持ち悪いんだけどー

    +15

    -0

  • 1113. 匿名 2022/07/27(水) 18:05:10 

    >>1
    小6男子はコレ見て気持ち悪い!っていってるよ
    私もコレは本気で気持ち悪いて思ってる

    メディアで何とか人気稼ぎしようとしてるの
    バレバレ

    +22

    -3

  • 1176. 匿名 2022/07/27(水) 18:21:19 

    >>1
    大人気?SNSでもかなり嫌われてるけど。
    みんな気持ち悪いと言ってるから
    印象操作でなんとかキャラを定着させたいんだろうな。
    嘘を言わないで欲しい。

    +16

    -5

  • 1182. 匿名 2022/07/27(水) 18:22:32 

    >>1
    メディアがやたら持ち上げるものは胡散臭い

    +20

    -3

  • 1188. 匿名 2022/07/27(水) 18:25:34 

    >>1
    最初見た時はゾッとしたけど、太陽の塔のインパクトに負けないのはミャクミャクの強みだと思う笑

    +2

    -9

  • 1230. 匿名 2022/07/27(水) 18:38:02 

    >>1
    せんとくんと同じで
    実際、万博が開催される頃には
    忘れ去られているし
    出オチみたいになると思われる。

    グッズは最初の数だけ抑えて作って
    完売!とか限定!とか騒げば
    多少ブレイクするんじゃない

    でも、最終的にせんとくんと同じで
    ピーク過ぎるとグッズ売れなくなる

    +5

    -2

  • 1304. 匿名 2022/07/27(水) 19:19:31 

    >>1
    誰がこんな悪趣味なキャラクターを考案したんだよ

    +17

    -2

  • 1339. 匿名 2022/07/27(水) 19:31:38 

    >>1
    えっ、大人気って…
    NiziUと同じやり口?

    +21

    -0

  • 1346. 匿名 2022/07/27(水) 19:36:04 

    >>1
    関西人のキャラクターセンスて独特よね。
    奈良のせんとくんもイラストは大概だったけども、実際着ぐるみで動いたらまぁまぁかわいらしかった。
    こいつは動かしたらアカンやつや。

    +9

    -0

  • 1347. 匿名 2022/07/27(水) 19:36:10 

    >>1
    色々調べてたら昔もこんなキャラいたんだな

    +6

    -0

  • 1357. 匿名 2022/07/27(水) 19:42:11 

    >>1
    水木しげるの百目とコラボできそう

    +12

    -0

  • 1370. 匿名 2022/07/27(水) 19:51:31 

    >>1
    FFのヘクトアイズも親戚っぽい

    +10

    -0

  • 1381. 匿名 2022/07/27(水) 19:58:09 

    >>1
    遊戯王にも目玉キャラいる
    日本人昔からこういうの作ってるね

    +8

    -0

  • 1401. 匿名 2022/07/27(水) 20:08:39 

    >>1 ちょっとださい飛影も仲間

    +5

    -0

  • 1412. 匿名 2022/07/27(水) 20:14:13 

    >>1
    ✳︎ミャクミャク様✳︎

    分類:祟り神

    これが1番納得いくわ。

    +11

    -2

  • 1415. 匿名 2022/07/27(水) 20:15:32 

    >>1
    宇都宮の民話 百目鬼もいる

    +4

    -0

  • 1431. 匿名 2022/07/27(水) 20:23:28 

    >>1 目玉の妖怪は江戸時代から描かれてる

    +6

    -0

  • 1493. 匿名 2022/07/27(水) 20:55:30 

    >>53
    >>1

    常に印象操作やミスリード、おかしな扇動ばかりしてて

    何かしら常に貶め卑しめる対象を作ってて社会のイジメ
    大きな集団のイジメだよ

    みんなイジメ脳の人達って弱い立場の者ばかり狙って卑劣で情けなすぎる、陰湿でねちこい
    何かしらイジメとかんと生存できんってもうそれ…

    +2

    -4

  • 1494. 匿名 2022/07/27(水) 20:55:46 

    >>1
    だ、大人気?嘘でしょー?

    +9

    -0

  • 1504. 匿名 2022/07/27(水) 21:00:43 

    >>1

    +17

    -3

  • 1513. 匿名 2022/07/27(水) 21:04:51 

    >>1

    着ぐるみ子供泣くわ

    +8

    -0

  • 1522. 匿名 2022/07/27(水) 21:09:26 

    >>1

    ミライトワって
    なに?

    未来
    永久、永遠トワ

    ってこと?

    +6

    -0

  • 1551. 匿名 2022/07/27(水) 21:22:51 

    >>1
    東京五輪はキャラ選定時にデジモン・ポケモン・妖怪ウォッチでオリジナル感が皆無だった

    +3

    -0

  • 1559. 匿名 2022/07/27(水) 21:26:32 

    >>1
    化け物にみえる

    +14

    -0

  • 1571. 匿名 2022/07/27(水) 21:30:43 

    >>1
    マスゴミが持ち上げまくる、ということは、やはり

    +17

    -1

  • 1593. 匿名 2022/07/27(水) 21:40:32 

    >>1
    着ぐるみになったらますますきもいね。

    二次元ならまだマシかなと思って調べたら、側面の厚みがなくてぺたんこなのも超きもい

    +16

    -4

  • 1614. 匿名 2022/07/27(水) 21:49:49 

    >>1
    気持ち悪すぎてネタにされてるだけにしか見えない
    本当に人気出るのは北京五輪の時のパンダみたいな王道でわかりやすいキャラクターなんじゃない?

    +7

    -1

  • 1655. 匿名 2022/07/27(水) 22:19:53 

    >>1
    統一教会くらい気持ち悪いキャラだね

    +11

    -2

  • 1657. 匿名 2022/07/27(水) 22:21:59 

    >>1
    ミライトワ、ソメイティはふつうに可愛らしいけど、この気持ち悪い変なキャラは生理的に受け付けないw

    +16

    -4

  • 1696. 匿名 2022/07/27(水) 22:50:02 

    >>1
    どこがだよ
    キモイとしか話題になってないじゃん

    +10

    -1

  • 1725. 匿名 2022/07/27(水) 23:10:59 

    >>1
    気持ち悪い。。

    +8

    -0

  • 1759. 匿名 2022/07/27(水) 23:38:20 

    >>1
    作った人は一生懸命考案されたと思うから、あまり言いたく無いけど、目はせめて2つが良かったかも…
     集合体恐怖症だから…

    +7

    -1

  • 1785. 匿名 2022/07/28(木) 00:09:21 

    >>1
    ミライトワ、ソメイティかわいいわ!グッズ持ってるわ!💢  
    赤いとこ引っぺはしたいくらい!🌞

    +10

    -1

  • 1786. 匿名 2022/07/28(木) 00:09:39 

    >>1
    大人気になってたっけ?
    SNSで奇妙がられて馬鹿にされてるのかと思ってた。

    +8

    -0

  • 1795. 匿名 2022/07/28(木) 00:21:32 

    >>1
    ガラナの実、って検索しないように

    +1

    -0

  • 1803. 匿名 2022/07/28(木) 00:31:55 

    >>1
    で・ん・つ・う

    +10

    -0

  • 1805. 匿名 2022/07/28(木) 00:33:57 

    >>1
    ドラえもんで良かったのに
    イメージも合ってるし

    +12

    -0

  • 1840. 匿名 2022/07/28(木) 01:11:58 

    >>1
    コロシテ様

    +6

    -0

  • 1856. 匿名 2022/07/28(木) 01:28:26 

    >>1
    ミライトワとソメイティはかわいくてぬいぐるみやグッズも買ったよ
    ミラソメは反日マスゴミがガン無視でかわいそうな扱いな上にコロナ禍で露出も最小限のわりには健闘したと思う。今でもファン多いし私もいつか本物の着ぐるみに会いに行きたい
    日本のマスゴミがごり押ししていた中国の北京五輪のパンダはSNSで人気捏造してたのがアメリカメディアに暴かれてて笑ったw

    ミャクミャクはロゴも含めて生理的に無理。大阪万博のテーマやイベントの内容も含めて不快だし不気味
    デザイナー、選考した審査員や関係者とサブカル界隈()が内輪で盛り上がって提灯記事で悦に入ってる様も気持ち悪い
    ネットでも否定的な意見の方が多いような…

    +18

    -3

  • 1885. 匿名 2022/07/28(木) 02:03:01 

    >>1
    上はかすりもしない
    なにこれ、気持ち悪い

    +2

    -1

  • 1914. 匿名 2022/07/28(木) 02:44:42 

    >>1
    サブカル、アングラうけだよなー
    コミケのマスコットならありなんだよね
    でも万博だから抵抗感がある
    TPO外れてるのが恥ずかしい

    +8

    -0

  • 1919. 匿名 2022/07/28(木) 02:50:20 

    >>1
    大阪万博の色合いが抜群に韓国をイメージするんだが…

    +12

    -3

  • 1940. 匿名 2022/07/28(木) 03:17:21 

    >>1
    昭和の特撮に出てきそう。どう見ても悪側。

    +17

    -0

  • 1956. 匿名 2022/07/28(木) 03:28:03 

    >>1
    人気?きっしょ

    +11

    -0

  • 1997. 匿名 2022/07/28(木) 04:21:45 

    >>1
    大人気ではなくて
    不人気だよ!!
    気持ちわるいの一言

    +7

    -0

  • 2014. 匿名 2022/07/28(木) 05:00:17 

    >>1
    大阪だし、好きなのは朝鮮人だけじゃ?

    +10

    -2

  • 2028. 匿名 2022/07/28(木) 06:39:38 

    >>1
    なんか色の組み合わせがなぁ…
    色々勘ぐってしまうわ

    てかSNSで話題!とか嘘だよね?作られたというか、作り出そうとしてるというか

    +15

    -0

  • 2067. 匿名 2022/07/28(木) 07:49:32 

    >>1
    ミライトワ選手村では大人気だったのに、一般に人気でないようにテレビに映さなかったメディア
    反日テレビ局が選手村のことも悪いことばかり吹聴してたよね

    +25

    -1

  • 2096. 匿名 2022/07/28(木) 08:58:52 

    >>1
    人気ないし 話題無し
    ゴミマス・メディア 何言っている

    +4

    -0

  • 2138. 匿名 2022/07/28(木) 10:49:05 

    >>1
    これって、大阪の人たちは実際どう思ってるんですか?

    +1

    -0

  • 2146. 匿名 2022/07/28(木) 10:59:32 

    >>1
    皮肉を込めたこういう歌に出てきそうなキャラ
    アホな死に方〜♪
    Dumb Ways to Die - YouTube
    Dumb Ways to Die - YouTubeyoutu.be

    Get our latest mobile game!Apple - https://tinyurl.com/dumbwaysappleGoogle Play - https://tinyurl.com/dumbwaysandroidDownload the song: https://itunes.apple....">

    +0

    -0

  • 2148. 匿名 2022/07/28(木) 11:02:43 

    >>1 >>28
    昔読んだこのマンガ思い出すんだよなぁ

    +5

    -0

  • 2156. 匿名 2022/07/28(木) 11:18:15 

    >>1
    結構すきだけどw

    +2

    -4

  • 2180. 匿名 2022/07/28(木) 12:08:02 

    >>1

    ミャクミャクは
    韓国語ですか?
    미약 미약 媚薬って意味だけど。

    中国語にミャクミャクは無いし
    他の言語にも無いよね。
    韓国語だけヒットするんだけど。

    +2

    -1

  • 2183. 匿名 2022/07/28(木) 12:12:15 

    >>1 >>1392 >>1096
    もーうほんとアメリカやだ怖い
    自分達の実態は見せず出さず手は汚さずに日本以外のアジアには優しくてイジメないし贔屓だし不利なことしないし

    +0

    -1

  • 2185. 匿名 2022/07/28(木) 12:15:13 

    >>1

    腸についた目玉の絵


    って描かれてるけどその狂気さグロさ、あのムカデ人間みたい
    人の口と肛門を繋げたい!って言う願望から描いたと言う漫画だっけ?英語だっけ?

    しかもそれを日本人にさせたいってやつ

    +5

    -0

  • 2296. 匿名 2022/07/29(金) 06:38:18 

    >>1
    大人気じゃねーだろ。
    変なものを日本のイメージにするな中韓媚びのマスコミ。

    +4

    -2

  • 2300. 匿名 2022/07/29(金) 09:27:01 

    >>1
    ミャクミャクのぬいぐるみとか
    貰っても嬉しいとは思えない
    むしろ処分に困る

    +3

    -2