ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/07/26(火) 00:51:58 

    「軽症でも苦しさは長引きます」 宿泊療養施設で働く看護師が第7波の現場から伝えたいこと
    「軽症でも苦しさは長引きます」 宿泊療養施設で働く看護師が第7波の現場から伝えたいことwww.buzzfeed.com

    感染が急拡大する新型コロナウイルスの第7波。東京都の宿泊療養者も増え続けていますが、現場はどのような状況なのでしょうか? ホテルで健康観察をしている看護師に聞きました。


    「発熱も今回は3〜5日と長引いている印象です。飲食もままならないほどの喉の痛みが続き、痛み止めでは取りきれません。倦怠感や頭痛を訴える人も多いです」

    「コロナを『風邪やインフルエンザと一緒』という人がいますが、インフルエンザなら熱は1〜2日で引き、喉の痛みもそれぐらいで落ち着くものです。今回の流行ではとにかく症状が続く期間が長い。軽症だから自宅で療養していたものの、飲食ができなくて、脱水になって入ってくる人もいます」

    「発熱などの症状が落ち着いた後も、倦怠感に苦しんだり、健忘症のような頭がボーッとしてしまったりする症状を訴える人がこれまでよりも目立ちます」

    「とにかく感染しないようにした方がいいです。医療者の考える『軽症』と皆さんが思い描く『軽症』は違います。今回の波では、思ったよりもつらい症状が、長引く印象です。報道もされているように、軽症で済んでも、長い期間、後遺障害に悩まされている方々も耳にします」

    +908

    -61

  • 32. 匿名 2022/07/26(火) 01:02:01 

    >>1
    昨日隔離期間終了しました。
    ワクチンは3回モデルナ
    熱は最高38.1度
    喉は激痛
    でした。
    ピークは2日間くらいかな。

    +152

    -3

  • 54. 匿名 2022/07/26(火) 01:09:20 

    >>1
    咳が一ヶ月続いた。
    味覚は戻ったけど、嗅覚は戻らないまま。
    旦那の加齢臭が臭わなくなった。

    +93

    -3

  • 64. 匿名 2022/07/26(火) 01:12:50 

    >>1
    そんなこと言ったって一生引きこもってるわけにもいかないし、平日は仕事に行くんだから休みには遊びに行くしかない。

    +40

    -28

  • 69. 匿名 2022/07/26(火) 01:15:40 

    >>1
    ありがとう
    そういう症状の情報を待ってました。
    今まで以上に気を引き閉めてコロナ予防していこうと思います。

    +57

    -7

  • 80. 匿名 2022/07/26(火) 01:18:39 

    >>1
    本当に自殺者とかどんどん増えそう


    コロナ禍になってから
    頭がほわーっとして
    運転まで怖くなった
    これ鬱の入り口かな?

    +69

    -6

  • 88. 匿名 2022/07/26(火) 01:22:10 

    >>1
    後遺症専門外来まであるもんね

    +11

    -3

  • 102. 匿名 2022/07/26(火) 01:30:18 

    >>1
    ほとんどがワクチンの後遺症だわ

    +7

    -26

  • 143. 匿名 2022/07/26(火) 02:16:54 

    >>1
    それでも「ただの風邪」byガル民

    +11

    -7

  • 147. 匿名 2022/07/26(火) 02:23:29 

    >>1
    コロナじゃなくてワク珍の後遺症だってば
    もうトン珍カンばかり

    +2

    -26

  • 154. 匿名 2022/07/26(火) 02:28:32 

    >>1
    私はインフルエンザの方がよっぽど辛かったけどな

    +40

    -12

  • 167. 匿名 2022/07/26(火) 02:57:33 

    >>1
    感染者数うんぬんよりこういう具体的な詳細情報の方が大事だと思う。

    +43

    -2

  • 241. 匿名 2022/07/26(火) 07:04:39 

    >>1
    未だに「ワクチン打てばかからない」と思ってる人がいて驚くわ。
    ワクチン打ったのにかかったじゃん!とか騒いでる人まじ正気ですか?しっかりしろ。

    +70

    -1

  • 277. 匿名 2022/07/26(火) 07:45:02 

    >>1
    だるいですが、病院に行かせてもらえないので今日も具合悪い中出社します。。

    +2

    -14

  • 292. 匿名 2022/07/26(火) 07:54:49 

    >>1
    周りのかかった人ほぼ熱だけって言ってた。長引く人もいるんだー

    +6

    -11

  • 294. 匿名 2022/07/26(火) 07:55:30 

    >>1
    まぁコロナはインフルと違って薬ねーもんな

    +21

    -3

  • 363. 匿名 2022/07/26(火) 08:58:41 

    >>1
    本気でインフルエンザにかかったら、1〜2日で熱は下がりませんよ?良いタイミングでお薬が効けばそういうこともありますが、逆にインフルエンザを甘く見るなと言いたい。コロナはお薬がないので、比べるならインフルのお薬を全く飲まなかった場合を想定して比べるべきかと。
    インフルも40度近く出ますし、2週間立っても体の調子はおかしいです。もちろん、倦怠感は半端ないです。

    +42

    -1

  • 366. 匿名 2022/07/26(火) 09:07:06 

    >>1
    かかりたくないけど
    軽く考えてる人多いもん。
    接客業だけどこの間来たお客さんなんて
    家族全員コロナで自分は検査結果待ちだから
    その間に買い物来たって…
    勘弁してくれよ

    +52

    -4

  • 457. 匿名 2022/07/26(火) 11:19:19 

    >>1
    熱中症じゃないの?
    PCR受けるために炎天下で3時間待ちって普通に脱水するしボーっとする
    暑いしわけわからん

    +10

    -2

  • 463. 匿名 2022/07/26(火) 11:27:21 

    >>1
    インフルエンザの熱4-5日つづきましたぜ?
    インフルエンザの後も倦怠感ありますが。。

    +10

    -2

  • 467. 匿名 2022/07/26(火) 11:36:01 

    >>1
    友達がコロナの後遺症に悩んでいて以前はすごく明るくて楽しい人だったのに人が変わったように暗く別人になりました
    ○にたいが口癖のようになりました
    本当にコロナは怖いです

    +23

    -4

  • 535. 匿名 2022/07/26(火) 15:50:34 

    >>1
    どなたか相談乗ってください!もうすぐ療養期間の10日が終わろうとしているのですが、体力が全く回復せず、寝たきりです。トイレなどで起き上がると眩暈がし、息が上がります。肺炎などは起こしておらずです。
    仕事復帰が迫っているのに、体力が全く回復しないです。
    どうしたらいいでしょうか!

    +34

    -1

  • 541. 匿名 2022/07/26(火) 16:15:52 

    >>1
    でもね、周り感染した人沢山いるけどそんな人いないの1人も
    高確率で起きるのでしょうか?
    ただの風邪でも拗らせる人はいますよね

    +10

    -4

  • 546. 匿名 2022/07/26(火) 16:33:43 

    >>1
    これはとにかくコロナ出だした頃と一緒で感染しないことが大切。今のこの増え方は客観的に油断しまくりなんだと思う。自分は動きずっと変えてない。旅行、遊び?もういいでしょ?行ってもって油断してる人が感染するんじゃないかと思ってるが。勿論自分は感染なし。ワクチン3回。まあ他人事のように出掛けないようにはしてる。感染の可能性は仕事や通勤。
    ここじゃこの意見マイナスだろうけどね。

    +3

    -6

  • 563. 匿名 2022/07/26(火) 17:56:37 

    >>1
    7月頭にかかった、
    今27日だけど、やっと、なんとなく、
    なおってきてて、でもまだしんどい

    +13

    -0

  • 569. 匿名 2022/07/26(火) 18:11:20 

    >>1
    おっしゃるとおり。
    インフルって3日耐えれば治るじゃない?
    でも、コロナって一週間後に急に症状出たりする。

    初日:家族発熱 検査。私も抗原検査するが陰性
    2日:PCRで家族がコロナ確定。
    3日:濃厚接触者として私がPCR検査。
    4日:私もコロナ確定
    5〜10日:何ともない。コロナをなめる。
    11日:朝起きたら嗅覚が消える。味覚が3割減
    12〜13日:味覚消えっぱなし。味覚も鈍い。
    14日:起きたら加湿器からのアロマの匂いが!嗅覚復活!

    …みたいな流れ。

    本当に軽くて無症状と言えるけど、一週間かけて体の中に残って異変を起こしたことについては、ちょっとびっくりした。

    因みにワクチン接種が始まる前の結構初期段階。

    当時、病院に空きがなく、軽症判定で自宅待機の人が亡くなったっていうのがよくあったけど、様子見てたら一週間目くらいで急変して間に合わなかったことが多かったらしい。

    …と、家族が入院したお医者が言ってた。

    +4

    -4

  • 598. 匿名 2022/07/26(火) 19:32:04 

    >>1
    子どももワクチン打ってた方が軽症なのかな?
    私は仕事上3回打ったけど子どもはまだ打ってないんだよね

    +1

    -5

  • 610. 匿名 2022/07/26(火) 20:18:22 

    >>1
    ハゲ大丈夫ですか

    +2

    -4

  • 635. 匿名 2022/07/26(火) 21:25:34 

    >>1
    ノー枠
    熱は37.6度とたいしたことなかったけど、疲れやすさがハンパなかった。
    何しても疲れる。
    あとは喉と身体の節々がめちゃくちゃ痛かった。
    食欲はなくて、ひたすら横になってたけど、それでも疲れる。

    +8

    -0

  • 640. 匿名 2022/07/26(火) 21:35:13 

    >>1
    やばい、匂い、味覚がない。。
    調理師なのに。。

    +9

    -1

  • 654. 匿名 2022/07/26(火) 21:56:26 

    >>1
    コロナは軽症でも関係なく後遺症が出るから大変だよ。それと重症はほぼ死の手前まで行ってる人だから。

    +4

    -5

  • 681. 匿名 2022/07/26(火) 23:08:01 

    >>1
    コロナ診てる医師がいってた。
    あなどれない病気だと。
    ただ、年齢等により症状が異なり、
    大半の人は後遺症なしの軽症なので
    今の感染症法上の分類はおかしいと。

    日本はこういうある人の主観的な報道ばかりが目立ち、それを使って煽っているように感じる。
    大事なのは、統計的にどうかというのが大事だと思う。
    コロナで重症化、亡くなる人がどのくらい、
    それに対し、コロナ対策で社会経済にどのくらいの負荷がかかるのか。
    経済的理由や精神的なものから亡くなる人もいるわけだから。
    その辺を考慮して、弱毒化から、海外は脱コロナした。
    コロナばかり気にして生きることを多くの国民が望んでいるのか。偏向報道ではなく、自分達にとってどのくらいのリスクがあるのかきちんと知った上での判断が2年以上されていない。



    +11

    -4

  • 691. 匿名 2022/07/26(火) 23:26:47 

    >>1
    人によるよね。
    私今罹ってるけど、インフルの方がしんどかったし
    いつもの風邪レベルだったよ。最高38度で、3日目には微熱、4日目解熱して今は咳だけ続いてる。
    いつも風邪ひくと咳だけ長引くから、いつもとさほどかわらない。

    同じく感染した7歳の子供は3日間熱出たけど高熱は1日で、あとは少し咳する程度で元気。
    旦那も感染したけど微熱が3日位と少し咳が長びいた程度。

    これで10日隔離は長いなぁって思うよ。

    +3

    -2

  • 753. 匿名 2022/07/27(水) 01:19:11 

    >>1
    コロナと症状似てるけど違う病気があればコロナ以外にもこんな病気も流行ってますってやって欲しいけど全然そういうのは流さないですよね。コロナ以外にも病気はあるのに少し咳や鼻が出るだけで周りの目が痛い。かといってコロナではない。でも見知らぬ人などにコロナではないですって伝わらないし。コロナ以外にも似た症状があり、そちらも中々治らず長引く事もあるのに。陰性なのに似ていて全然治らない辛い。いっそ陽性でしたのが楽かもしれない。

    +1

    -0