ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2022/07/25(月) 23:36:15 

    >>4
    91でワクチン受けようとするのがすごい

    +921

    -80

  • 57. 匿名 2022/07/25(月) 23:38:51 

    >>4
    もっと若い人で認定して欲しかったな

    +216

    -1

  • 168. 匿名 2022/07/25(月) 23:57:36 

    >>4
    資産家とかじゃなかったならおばあちゃんの財産分与が急に大変になっちゃったよね

    +67

    -0

  • 339. 匿名 2022/07/26(火) 01:21:57 

    >>4
    それぐらいの年齢になると、ちょっとした身体の不具合が命取りになるよね。

    +22

    -0

  • 348. 匿名 2022/07/26(火) 01:40:54 

    >>4
    初めて支給するのが91歳ってさぁ

    +104

    -0

  • 356. 匿名 2022/07/26(火) 01:58:45 

    >>4
    超大往生じゃん。

    +22

    -1

  • 438. 匿名 2022/07/26(火) 07:36:39 

    >>4
    91歳だからかなと思った。
     給付金は葬祭費21万と最大で約4000万だから、この方が今後稼ぐとされるお金の計算となると
    年金ベースになるだろうから、年金数年分くらいかなと。
     もし何らか会社の役員とかしてるなら別だけど。

    +4

    -1

  • 518. 匿名 2022/07/26(火) 09:34:02 

    >>4
    この年齢で金払ってたらキリなく無い?
    若い人ならまだしも・・・。

    +47

    -0

  • 593. 匿名 2022/07/26(火) 12:29:07 

    >>4
    その歳ならしんでもいいよねって思っても家族側にとっては大切なおばあちゃんだもんね…
    でも91だとな…

    +7

    -0

  • 645. 匿名 2022/07/26(火) 14:41:34 

    >>4
    基礎疾患もあるし…って考えられがちだけど、基礎疾患のある高齢者を狙って何回も打たせてきたのが政府の方針だしね。
    ただ5回目対象者の条件って今回認定された人とほぼ同じだけど、そのへんどう考えるのか気になる。

    +8

    -0