ガールズちゃんねる
  • 1259. 匿名 2022/07/25(月) 13:25:36 

    >>1031
    興信所に調査依頼してるね、絶対。

    昔は割とそうだった。

    +43

    -0

  • 1310. 匿名 2022/07/25(月) 13:48:00 

    >>1259
    あの時代は企業もそうだね

    和彦のところみたいにお手伝いさんのいる家なら確実に調査してもらうね
    親族書も取り交わしたりするはず

    +33

    -0

  • 1334. 匿名 2022/07/25(月) 13:58:04 

    >>1259
    朝ドラで興信所が出てくるかわからないけど房子オーナーと何か因縁があるとか?
    房子が結婚式に出られるかわからないみたいな事わざわざ言ってたよね

    +7

    -0

  • 1401. 匿名 2022/07/25(月) 14:21:51 

    >>1259
    母親→勤務先の店主と再婚話があった美貌の未亡人
    父親→仕事がどれも長続きしないで貧しいまま病死
    長男→暴力借金男
    長女→出戻り
    次女→サータアンダギー
    三女→病弱ニート

    興信所の報告見て憤死してしまうレベル

    +48

    -0

  • 1433. 匿名 2022/07/25(月) 14:35:11 

    >>1259
    うちの親が結婚したのがまさにこのくらいの年だけど
    父親の方(ちょっとお金持ち)は興信所使ったと言っていた。

    母(片親)が「うちは使ってないけど、あっちは興信所入れた」と嫌そうに言っていた。

    母の仕事がお堅い仕事だったから結婚できたけど、暢子みたいな状態なら「許しません」だったんだろうなって思う。

    +11

    -0

  • 1990. 匿名 2022/07/25(月) 19:49:02 

    >>1259
    田舎でも親戚が九州まで見に行ったとか言ってた。
    調べるよ。

    +3

    -0

  • 2037. 匿名 2022/07/25(月) 20:14:37 

    >>1259
    現実的には興信所使うまでもなく、ポリ袋のサーターアンダギーと「わたしはサーターアンダギー!」の自己紹介で拒否反応が出そうだよね。
    あとまあ、不仲だった亡夫が子供を連れて滞在していた沖縄から来た子なのは、妻としても母親としてもなんとなく抵抗があるだろうなあ。

    +13

    -0

関連キーワード