-
4. 匿名 2022/07/24(日) 19:07:49
>>1
賛成。あとサラリーマン達の間でも今よりもっと広まってほしい。旦那がぜんぜん使う気ゼロだから+759
-6
-
82. 匿名 2022/07/24(日) 19:20:30
>>4
最近若いリーマンが日傘使ってるの見た
うちみたいな田舎でも普及してきたんだと思うと嬉しい+62
-0
-
88. 匿名 2022/07/24(日) 19:21:00
>>4
女からも昔から偏見持たれてるしムズそう![]()
+4
-48
-
105. 匿名 2022/07/24(日) 19:24:30
>>4
本当に男の人でも日傘さすの広まってほしいよね。+58
-3
-
108. 匿名 2022/07/24(日) 19:25:44
>>4
モンベルから出ている日傘、男性が使いやすいデザインですよ〜
よかったら見てみてください。+22
-0
-
109. 匿名 2022/07/24(日) 19:26:39
>>4
日焼けしたくないとか老化したくないっていう男性は使ってるよ
+11
-0
-
113. 匿名 2022/07/24(日) 19:27:28
>>4
まあ、最終的に決めるのは本人だからね。
まわりがいくら言ったって使わない人は使わないから、うちの夫がそう。+14
-0
-
126. 匿名 2022/07/24(日) 19:32:05
>>4
男ってやつはまったく
カッコつけやがって…🥹+5
-1
-
130. 匿名 2022/07/24(日) 19:33:48
>>4
ミスフルの作者が描いてた![]()
+38
-2
-
145. 匿名 2022/07/24(日) 19:39:42
>>4
外回り営業マンは意外と使いたがらない傾向にあるよ、邪魔だしバッグ持って両手塞がるし、その間スマホは使いづらいし、オフィス街や人混みは邪魔扱いされるし、折り畳みはいちいち折り畳むのめんどくさがる男性多い。女性みたいに丁寧に折り目に合わせてしまわないし。+7
-1
-
146. 匿名 2022/07/24(日) 19:39:46
>>4
うちの近所で通勤時間帯(市役所かな?)男性も結構日傘さしてるよー
もう普通なのかと思ってた。+7
-1
-
163. 匿名 2022/07/24(日) 19:52:37
>>4
サングラスも+9
-0
-
186. 匿名 2022/07/24(日) 20:14:04
>>4
うちの旦那も使いたがらない。最近よく見かけるから絶対使った方がいいよって言ってるのに「なんか嫌じゃん。」って嫌がる。出かける時に私の日傘に入ると「全然体感温度違う!」って分かってるのに。何が嫌なんだろうか?+9
-0
-
192. 匿名 2022/07/24(日) 20:20:20
>>4
焼いて茶色くしたがる男も多いよね+1
-0
-
193. 匿名 2022/07/24(日) 20:21:32
>>4
うちの旦那も。恥ずかしすぎる!って使わない。+3
-0
-
196. 匿名 2022/07/24(日) 20:22:52
>>4
60代ぐらいのサラリーマンが使ってるの見たことあるよ。
使いたい人は使ったほうがいいよね+3
-0
-
210. 匿名 2022/07/24(日) 20:50:58
>>4
去年真夏の炎天下で私の日傘を旦那に貸したら感動したらしく、そのままメンズの日傘買いに行ってた
先月から毎日日傘さしてルンルンで通勤してるよ
旦那は35歳、この世代ももっと日傘が当たり前になったらいいのに+31
-1
-
222. 匿名 2022/07/24(日) 21:36:08
>>4
暑さに弱くて女性が羨ましいなって思ってる男性がさしやすい世の中になって欲しい。
この前結構ながっしり系の男性と中性的な男性がさしているの見たけど、何の違和感もなかったな。
さす気がない人は暑さに強いと思うから要らぬ心配だと思う。シミ、皺、老人性イボの防止にもなるよって言って関心持たなければ諦めるしかないね。+7
-1
-
253. 匿名 2022/07/25(月) 02:53:01
>>4
私も最近サラリーマンが使ってるの見ました。
なんか、おしゃれに見えたよ!+4
-0
-
262. 匿名 2022/07/25(月) 08:53:53
>>4
若干田舎の我が街でもたまに男性日傘をみかけるよ!
いけいけの高校生もしてたり。
もっとひろまれー+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

