ガールズちゃんねる

せんべいNO1選手権

336コメント2022/08/03(水) 18:40

  • 1. 匿名 2022/07/23(土) 22:09:45 

    せんべいのNO1を決めましょう!!!

    好きなせんべいにはプラスを😊
    美味しいせんべいをたくさん知りたいです。

    まずは主から。
    お豆たっぷりのせんべいです。

    +825

    -86

  • 17. 匿名 2022/07/23(土) 22:11:26 

    >>1
    私も好きです!
    ばかうけも好き。
    今純米せんべい食べてる。

    +115

    -3

  • 25. 匿名 2022/07/23(土) 22:12:03 

    >>1
    これ好きすぎて朝ごはんにしてたことある

    +27

    -2

  • 41. 匿名 2022/07/23(土) 22:13:53 

    >>1
    こういう黒豆お煎餅大好きなんだけど、三幸製菓は安くてよく買ってたけど、原材料に中国産米使ってるから買わなくなっちゃった。火事があったから応援して買ってあげたいけどね…やはり国産うるち米のお煎餅買っちゃう

    +126

    -9

  • 58. 匿名 2022/07/23(土) 22:15:25 

    >>1
    トピタイ何か変だよ?

    +12

    -3

  • 63. 匿名 2022/07/23(土) 22:16:17 

    >>1
    丸大豆せんべい美味しい!
    おやつカンパニーのえびちっぷすもおススメ!

    +42

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/23(土) 22:23:10 

    >>1
    私もこれ!!

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/23(土) 22:26:06 

    >>1
    何だかんだで亀田の磯辺巻き?海苔せんべいがオーソドックスだけど美味しい。

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2022/07/23(土) 22:31:31 

    >>1
    私もこれが一番!
    醤油の味もちょうどいいよね

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2022/07/23(土) 22:55:19 

    >>1
    これ大好き!
    でも何ヶ月か前からどこを探しても塩味の方しか売ってなくてしばらく食べてないよ…
    ネットで探そうかな

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2022/07/23(土) 23:29:55 

    >>1
    岩塚製菓のせんべいが好き

    +42

    -0

  • 209. 匿名 2022/07/23(土) 23:44:58 

    >>1
    おいしいけどちょっと甘いから飽きてくる

    シンプルなしょうゆ味が好きかも

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/07/24(日) 00:05:43 

    >>1
    これ大好き〜!
    子供の頃はなんで煎餅に豆入ってんの…とか思ってたけど、大人になってから美味しさがわかりました

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/07/24(日) 00:20:20 

    >>1
    これの醤油?味食べたいのに見かけない

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/24(日) 00:33:52 

    >>1
    これ大好き!なのに近所のスーパーで取り扱われなくなっちゃった…悲しい

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2022/07/24(日) 13:40:38 

    >>1
    主です!
    美味しそうなお煎餅ばかりなので、今度食べてみたいと思います🙌

    皆さんはどこで買っていますか?主の家の周りのスーパーは品揃えがあまり良くないので、自転車に乗って大きいスーパーまで買いに行っています。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2022/07/24(日) 16:31:21 

    >>1
    最初これ食べたとき衝撃受けた。もうせんべいこれだけで良いや、、って!美味しい!塩もあるよね。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/07/24(日) 17:01:38 

    >>1
    ぼんち揚げ

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2022/07/25(月) 04:07:39 

    >>1
    新潟にたしか会社があるのに
    外国産のお米使ってるから
    ちょっとがっかりするんだよねー

    +3

    -0

関連キーワード