ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/07/23(土) 08:47:33 

    氷川きよし「どうして差別するんですか?」、番組スタッフに逆質問「音楽はみんな一緒」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    氷川きよし「どうして差別するんですか?」、番組スタッフに逆質問「音楽はみんな一緒」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    歌手の氷川きよし(44)が22日放送のTBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(金曜後8・57)にVTR出演。番組スタッフからの問いかけに「どうしてそうやって差別するんですか?」と問いかけるシーンがあった。


    演歌歌手としてデビューした氷川の転機となった曲は「限界突破×サバイバー」(2017年)だったという。フジテレビ系アニメ「ドラゴンボール超」のオープニングに起用された曲だ。ロックな衣装とパフォーマンスでアニソンに初挑戦し、新境地を開いた。

    …その後、スタッフが「衣装と同じで演出面も、歌い方だったりとかも全然違うなと思う」と持論を述べると、氷川は「全然変わらない今までと、同じ延長上」とキッパリ。「どうしてそうやって差別するんですか?」と投げかけた。演歌だから、アニソンだから、境界線は氷川の中で存在しない。「音楽はみんな一緒、全然変わらないです。全然です」と力を込めた。

    +168

    -543

  • 10. 匿名 2022/07/23(土) 08:49:13 

    >>1
    信長の野望の曲を手掛けるくらい、仕事は順調

    +18

    -17

  • 18. 匿名 2022/07/23(土) 08:50:21 

    >>1
    確かにドラゴンボールの歌はよかったね

    ただ、スタッフの意見は「差別」なのかな?区別じゃないのかな
    キャラチェンですね、路線変更ですねって言われただけのようなものなのに、それに対して「差別」はよくわかんない

    +757

    -4

  • 35. 匿名 2022/07/23(土) 08:52:20 

    >>1
    差別の使い方は違う、そうじゃない。

    +222

    -3

  • 44. 匿名 2022/07/23(土) 08:54:21 

    >>1
    あなたの中ではそうでも音楽にはジャンルがあるし…
    区別と差別の違いがわからん人面倒だわ

    +189

    -4

  • 47. 匿名 2022/07/23(土) 08:54:59 

    >>1
    どうして暴力振るったんですか?
    だよね

    +159

    -2

  • 48. 匿名 2022/07/23(土) 08:55:24 

    >>1
    >演歌歌手としてデビューした氷川の転機となった曲は「限界突破×サバイバー」(2017年)だったという。

    >氷川は「全然変わらない今までと、同じ延長上」とキッパリ。境界線は氷川の中で存在しない。「音楽はみんな一緒、全然変わらないです。全然です」と力を込めた。

    て、ちょっとめんどくさいな。最初自分で転機になったと言ったからスタッフさんそう言ってくれたんじゃないのかな。それにスタッフさんの言葉は氷川さんのこと褒めてると思うんだけど。

    +272

    -4

  • 61. 匿名 2022/07/23(土) 08:58:06 

    >>1
    肝心な性癖とかは触れずに
    自己主張されても
    司会者は困惑するよね。

    男好きです。女になりたい!
    ってハッキリいえばいいのに!

    +159

    -5

  • 62. 匿名 2022/07/23(土) 08:58:16 

    >>1
    実際、全然違うやん。なんか受け取り方が歪んでるな。面倒臭いな。悪者に仕立て上げられたインタビューしたスタッフが気の毒。

    +173

    -2

  • 64. 匿名 2022/07/23(土) 08:58:19 

    >>1
    今までと衣装や歌い方が違うと指摘しただけで、
    「どうして差別するんですか?」という返しはキツイかな。
    コミュニケーションが取りにくくなっちゃう。

    +190

    -2

  • 67. 匿名 2022/07/23(土) 08:58:41 

    >>1
    番組見ていないからニュアンスとかはわからないけど、氷川さんちょっとした発言にもピリピリしてるよね・・・
    そりゃ周りは色々な変化について気になるだろうに

    +107

    -1

  • 75. 匿名 2022/07/23(土) 09:02:08 

    >>1
    違うって発言を差別と捉える方が差別主義者だと思うけど。

    +55

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/23(土) 09:07:08 

    >>1
    差別って発想がもう。

    +47

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/23(土) 09:08:12 

    >>1
    何で芸能人ってスタッフに対して偉そうなんだろう
    確実に差別してる気がするけど

    +80

    -0

  • 106. 匿名 2022/07/23(土) 09:13:03 

    >>1
    テレビで周りが気を遣う空気になっている。違和感あるのに褒めないといけない雰囲気。

    +67

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/23(土) 09:15:52 

    >>1
    この写真綺麗。
    あと何故かマツケンの若い頃を思い出した。

    +0

    -12

  • 139. 匿名 2022/07/23(土) 09:22:12 

    >>1
    音楽はみんな一緒、全然変わらないです。全然です」と力を込めた。

    いや、差別はだめだけど違うもんは違うよ
    ロックと浪曲を違うものとして区別しなかったら
    客層だって違うしえらいことなる
    氷川さんの言うのは柔道は柔道、一緒です
    とかいって男女一緒くたにして柔道の試合組むようなもん

    +34

    -2

  • 163. 匿名 2022/07/23(土) 09:31:39 

    >>1
    差別されてるんじゃないかと考えすぎて好意的でない意見すべてが差別に感じてしまうんかな

    +34

    -1

  • 172. 匿名 2022/07/23(土) 09:37:44 

    >>1
    自分で「限界突破×サバイバー」が転機になったと言ったから、スタッフさんその通りですねって意味で今までと違うと言ったんじゃないの?なのに差別って...なんでも悪く捉えて自身が最初に言った言葉を覆えしてまで否定してくる人ってたまにいる。

    +63

    -0

  • 180. 匿名 2022/07/23(土) 09:41:17 

    >>1
    どうして差別するんですか?

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2022/07/23(土) 09:49:17 

    >>1
    なんの質問も話もできなくなるね。
    過剰反応してなんでも「差別」に繋げて自分から人を遠ざけてどうする。

    +40

    -0

  • 214. 匿名 2022/07/23(土) 10:06:08 

    >>1
    謎にいじってはいけない人になっていて見ていて疲れる。なのでチャンネル変えてしまう。

    +44

    -0

  • 224. 匿名 2022/07/23(土) 10:23:12 

    >>1
    活動休止なんじゃないの?

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/07/23(土) 10:32:25 

    >>1
    氷川きよし「子供からもキイナと呼ばれる事が多いんです」
    スタッフがフフフと笑う
    氷川きよし「何で笑うんですか?」
    ↑ここの氷川きよし突っ掛かりが怖かった。
    スタッフは「凄くフレンドリーなんですね」と答えていたけど。

    決してスタッフはバカにして笑ったのではないと思う。
    このスタッフはインタビューがあまり上手ではなかったから、間が持たないと言うか、何と返そうか考えていたのかなと思った。

    氷川きよしが度々聞き返すその言い方に威圧感を感じた。

    +83

    -1

  • 248. 匿名 2022/07/23(土) 10:50:33 

    >>1
    差別された被害者意識高い系ってめんどくさい
    そんなこと言っちゃう人とは関わらずそっと離れていき二度と関わりもたないようにしたくなる

    ピアノ、ギター、ドラムなど楽器で一括りにできるけどそれぞれ奏でる音は異なるから名称がついてる
    音楽もそれと一緒で一括りではあるけど演歌、ロック、ボカロなどで名称がある当たり前のこと
    アンケートとってジャンルわけして下さいと言われたらみんな音楽の中のどのジャンルかに振り分けられるくらい違いがある
    それにたいしてまさかの差別発言には驚かされた

    +30

    -0

  • 269. 匿名 2022/07/23(土) 11:49:09 

    >>1
    これ見てたけどインタビュアーは全く差別してないじゃん

    めんどくさい人だな(氷川が)と思ったよ

    +53

    -0

  • 271. 匿名 2022/07/23(土) 11:58:04 

    >>1
    差別、差別言う人って、勝手に決めつけてるから食ってかかってくるんだよね。相手に求めすぎ。

    +24

    -0

  • 272. 匿名 2022/07/23(土) 11:58:13 

    >>1昨日金スマ見てびっくりしただけど。
    演歌歌手ではなかった。
    歌声まで変わっていたし

    +25

    -1

  • 277. 匿名 2022/07/23(土) 12:09:41 

    >>1
    どこが差別?

    +13

    -1

  • 305. 匿名 2022/07/23(土) 13:47:32 

    >>1
    これスタッフというよりかは世間に対して言ってるんだろうな。
    この人やしょこたんみたいな誹謗中傷ガーって、賛同や賞賛以外は何でもかんでも誹謗中傷認定してくるから本当怖いわ。
    てか人に自分を受け入れろって求めてくるならまず自分からどんな考えの人でも受け入れろよ。
    押し付けてばかりだから嫌われるんだよksg

    +30

    -2

  • 307. 匿名 2022/07/23(土) 13:50:27 

    >>1
    >>3
    >>5

    この記事ちゃんと全部読むと、氷川きよしの台詞だけ切り取ってるのすごい違和感ある。

    スタッフは演歌とロック系ポップスを歌う氷川きよしについて、「衣装と同じで演出面も、歌い方だったりとかも全然違うなと思う」と言ってるのに対して、どうして差別するのか?って、会話おかしいでしょそれ。
    演歌とロックで、歌い方や表現や演出が違うのは当たり前だし、そんな異なる表現が出来るのはアーティストとしてポジティブな受け止め方するのが普通じゃないの?なんでスタッフが差別発言したみたいになってんのか。。

    いろいろ言われてるのはわかるけど、氷川きよし側が神経過敏になりすぎて、何を言われても差別!って騒いでるだけの面倒な人にしか思えない。

    +167

    -4

  • 308. 匿名 2022/07/23(土) 13:54:33 

    >>1
    見てないからどんなニュアンスで言ったのか分からないけどこの文章からは差別とは思わないな
    歌い方違うって言ったら差別って言われるの?

    +11

    -2

  • 312. 匿名 2022/07/23(土) 14:24:46 

    >>1
    差別じゃないよ
    今までの演歌とロックは衣装演出全然違うじゃん
    観てる方のただの感想 考えすぎ

    +27

    -0

  • 324. 匿名 2022/07/23(土) 15:23:16 

    >>1
    関係ないけどきよ子の写真見るたびにメイクの感じや顔の雰囲気が自分と似ていて恥ずかしい

    彼に言ったら大爆笑で納得してた笑

    +5

    -3

  • 341. 匿名 2022/07/23(土) 17:04:49 

    >>1
    この人創価の会員だよね?
    創価こそ人の悪口ばっかり言うのに
    何いってんだ

    +20

    -1

  • 358. 匿名 2022/07/23(土) 18:25:43 

    >>1
    変わりすぎるぐらい変わってるやん
    変わってないと思ってるのはご自分だけ。
    てか変わってないと思いこんでるのが
    なんか痛いわ。

    +27

    -0

  • 374. 匿名 2022/07/23(土) 21:06:15 

    >>1
    アニメの主題歌やったことで嫌なこと言われたのかな。センシティブなことを質問してしまったら普通は、嫌なこと聞いてしまったのかなと引くもんだと思うけど、そのまま掲載するあたり、記者は性格悪いな。

    +1

    -11

  • 376. 匿名 2022/07/23(土) 21:45:45 

    >>1
    めんどくさいオカマね

    +28

    -0

  • 382. 匿名 2022/07/23(土) 22:50:33 

    >>1
    自己愛性人格障害にぴったりだよね、この人って
    思い通りにならないとDVになるけど、批判されるのは嫌がる

    +14

    -2

  • 391. 匿名 2022/07/24(日) 00:12:41 

    >>1
    この人昔より今の方がよほど好き

    +1

    -11

  • 392. 匿名 2022/07/24(日) 00:20:07 

    >>1
    何か言うと
    すぐ差別って。
    今までのファンあってのお前だろ!

    +21

    -0

  • 406. 匿名 2022/07/24(日) 02:14:10 

    >>1
    この人の歌い方のびがあって割と好き 

    +1

    -8

  • 412. 匿名 2022/07/24(日) 05:33:05 

    >>1
    徹子の部屋で同じような事言われて
    「これからは音楽もジャンルにとらわれずに…」的な事言ってたけど、
    この人って相手が下だと露骨に対応変えるよね…解放するのは自由だけど、暴力的な性格は治らないと思うわ

    +38

    -1