-
2. 匿名 2022/07/20(水) 14:45:16
聞かれたことない+1560
-44
-
53. 匿名 2022/07/20(水) 14:49:39
>>2
いないよね。これ系の話都市伝説だと思ってる。+152
-15
-
70. 匿名 2022/07/20(水) 14:52:02
>>2
ないよね!他人に興味無い+27
-11
-
84. 匿名 2022/07/20(水) 14:56:32
>>2
気の強いおばさんに運動会で「旦那さんどこに勤めてるの?」って聞かれた。
普段私なら「いたって普通のサラリーマンです」って返すんだけど、旦那は馬鹿正直に「〇〇株式会社です」って言っちゃうんだよね。
わざと旦那がいる機会に聞いてんだと思う。大手だけどそんなこと人に知られたくないし不快だった。+130
-5
-
97. 匿名 2022/07/20(水) 14:59:25
>>2
父母参加型の運動会で騎馬戦が超強かったパパがいた時は、「あの人何者?」って意味で聞かれてた。
普通の営業の会社員だけど、高校時代陸上部だったんだって+79
-1
-
123. 匿名 2022/07/20(水) 15:03:25
>>2
田舎に引っ越したときに夫の職業について話題になって「ちなみに何処の会社?」って普通に聞かれて驚いた。
とりあえず笑って誤魔化したらそれ以上つっこまれなかったよ。+58
-4
-
169. 匿名 2022/07/20(水) 15:17:07
>>2
ママ友からは聞かれた事はないけど、新しい職場で何度か聞かれた事はあります。
だいたいアットホーム系の職場です。パートだし、長く勤めるつもりも無いから、何系の会社員と濁す。それでもグイグイ来るけど。+41
-0
-
185. 匿名 2022/07/20(水) 15:21:49
>>2
いるよ+4
-1
-
216. 匿名 2022/07/20(水) 15:37:49
>>2
転勤族だから引越し多くて、新しいコミュニティに入ると最初に質問攻めにされて旦那さんの職業は?って必ず誰かには聞かれる。
新しいところで人間関係できるだけ円滑にしたいし答えないのも感じ悪いかと答えるけど、自分ばっかり聞かれてモヤモヤはする+32
-1
-
226. 匿名 2022/07/20(水) 15:42:16
>>2
旦那さん何してるのー?とかは聞かれたことあるけど会社名まで聞いてくる人なんていないよね
普通に会社員だよとか〇〇系って業種だけ言えばそれ以上突っ込まれない+31
-1
-
227. 匿名 2022/07/20(水) 15:42:45
>>2
職業は聞かれる事あるけど、会社名まではないわ。+16
-0
-
258. 匿名 2022/07/20(水) 16:02:26
>>2
田舎に転勤で引っ越したら珍しいのか、普通にみんなに聞かれたことがある(笑)都会と違って大変でしょ?って気持ちもあったみたい。+6
-0
-
267. 匿名 2022/07/20(水) 16:09:08
>>2
子供使って聞いてこない?+0
-3
-
288. 匿名 2022/07/20(水) 16:28:23
>>2
50万人弱の市に住んでるんだけど「旦那さん仕事なにしてるの?」って必ず聞かれるよ。
+1
-8
-
306. 匿名 2022/07/20(水) 16:46:55
>>2
聞く人いないよね
こういうのたくさん読んで、絶対ママ友要らない!!って子供が妊娠してるときに決意する人が居ると思う+17
-1
-
403. 匿名 2022/07/20(水) 20:08:49
>>2
本当に仲がいい子には聞かれた事あるし、気にならないし相手も言うし、私も言うけど微妙な関係の人やママ友に聞かれたら困惑する+3
-0
-
443. 匿名 2022/07/20(水) 22:13:50
>>2
幼稚園で聞いてきたママ二人いたよ
1人は聞くまでしつこくて動かなかった。テキトーに濁したら今度はじーっと私を見て待ってて(私のも聞いて!って感じで
まっっったく1ミリも興味なかったけど聞いたら『医者ですっ!』って言ってた
地雷女で周りから距離置かれてたよ+11
-0
-
480. 匿名 2022/07/21(木) 00:30:31
>>2
本当にないよね
わたしも興味ないから聞かないし+2
-0
-
546. 匿名 2022/07/21(木) 09:54:59
>>2
15年のママ人生で一人だけ遭遇した。
普通そういうこと聞きます?って真顔で言ったら翌日から無視されたわ。
+3
-0
-
553. 匿名 2022/07/21(木) 10:36:01
>>2
忙しいワーママは聞かない、ワーママで聞いてくるのはちょっとおかしい(私調べ)+1
-0
-
559. 匿名 2022/07/21(木) 10:54:46
>>2
転勤族で上の子の時合わせて4ヶ所幼稚園通ったけど、どこ行っても必ず聞かれる。多少県民性もあるのか聞かれるタイミングは少しずつ違うけど、今いる所は初対面で聞いてくる人がかなり多い。
どの園でも3回目の会話までに聞かれるかな。
マウントって感じではなく話題の1つとしてって感じではある。
あと転勤族だから単純に何の仕事なのか気になってるってのもあるとは思うけど。
+6
-0
-
648. 匿名 2022/07/21(木) 17:30:01
>>2
最近聞かれるから
普通に会社員だよーって言ってる
本当は、大手部品会社で年収850万のいいとこ勤めだし
夫の実家はとんでもなくお金持ちだから黙っておいた方がいいよ
能ある鷹は爪を食べるって言うでしょ+0
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する